Yahoo!ニュース

【横浜市中区】ここはベトナム?飛行機に乗らなくても食べられる本場ベトナム料理のお店が!【フォー89】

みうけん地域情報発信ライター(横浜市)

横浜市地域情報クリエイターのみうけんです!

横浜市には中華街だけではなく、いろんな国の料理が食べられるお店があります。

中区福富町にはコリアタウン、中区若葉町にはタイタウン、南区の横浜橋通商店街はリトルアジア、泉区いちょう団地にはベトナムやカンボジアのお店が軒を連ね・・・といった有名どころも多いですが、それ以外の横浜市内でもチラホラといろんな国のお料理屋さんを見ることができます。

これは、横浜が大都市圏であり人口も多い事もさることながら、文明開化の街として海外の文化を積極的に取り入れてきた、まさに「来るもの拒まず」といった土地柄もあるのかもしれませんね。

さて、今回はその中でも美味しいベトナム料理が食べられるお店を紹介したいと思います!!

お店は伊勢佐木長者町駅から徒歩2分、関内駅から徒歩5分。

「フォー89」さん(旧店名「DIEM HEN レストラン」さん)にやって来ました!!

実は、この関内から弘明寺にかけての鎌倉街道沿いには、いくつかベトナム料理屋さんが点在しています。

ここ「フォー89」さんもそのうちの一軒。

テイクアウトにも柔軟に対応してくださり、使い勝手が良いお店ですよ。

入店する前の看板で、すでに満面の笑みでお客さんをお出迎えです。

店内は清潔感があり、明るくて使い勝手が良いですよね。

店内は主にテーブル席ですが、円卓や個室も揃っています。

今回はお客さんがいない席を狙って撮ったので、テーブル席ばかりの写真になってしまいましたが、予約しておけば円卓や個室も確実に使えるので必要な方はお電話で予約しましょう!!

この日はほぼ満席に近いくらいにお客さんが入っていましたが、日本人はみうけん一家だけ、という・・・。

店内の会話はすべてベトナム語っぽい言葉で、もう異国感が満載です。

メニューに書かれた日本語がカタコトなのも、日本なのに指差し注文なのもご愛嬌。

ベトナム料理は野菜とハーブをたくさん使いますが、タイ料理ほど辛くないのも特徴的。

なので、辛いものが苦手という方にも比較的安心してオススメできます。

まずは「ブンチャーまぜ」(大:900円)から。

ちなみに並サイズだと800円です。

ブンチャーとは、ベトナムでもポピュラーな麺料理。

焼いた豚肉と、断面が丸いライスヌードルを使っています。

甘さ・辛さ・酸っぱさが渾然一体となったつけだれで頂く麺で、揚げ春巻きが乗ることもあります。

この麺が、実に体に優しい感じがするのです。

風邪をひいた時に食べても体に負担が残らなそう!!

脇に添えられるのが、実に肉肉しいお肉。

揚げ春巻きのようであり、ハンバーグのようであり、力強い食感と肉の旨味が凝縮されています。

麺の優しさ、お肉の力強さの名コンビ。

付け合わせに野菜がたっぷり乗っているのも嬉しいところ。

「ソーセージバインミー」(660円)

バインミーはベトナムサンドイッチとも呼ばれますが、本来バインミーとは「パン」の意味。

小さめで柔らかめのフランスパンのようなパンに切り込みを入れてバターを塗り、いろんな野菜や肉などの具材を詰め込んだ軽食で、その具材のバリエーションは数えきれないほどあるとされています。

今回いただくのは、ソーセージバインミー。

ソーセージといってもそんじょそこらのスーパーで売られているものではなく、きちんとしたベトナムの「腸詰」で、ソフトサラミのように濃厚です。

食べやすいように半分に切った状態で供されました。

その断面を見ると、たっぷりの大根!!

この大根がナマスになっており、サッパリ爽やかな味わいです。

パンと大根ナマスとは、意外な組み合わせ!!

パンは香ばしく、外はカリカリ中はしっとり。

ソーセージはたっぷり入っていて、しっかりと味わい深いです。

「手羽先とニンニクバター和え」(880円)

鶏の手羽先に下味をつけて揚げ、ニンニクとバターの効いたタレを和えたもの。

これがたっぷり入っていて、実に満足度が高いのです!!

カリッとしているのかな? と思いきや、しっとり柔らか。

味付けがものすごく良くて、ニンニクとバターの風味が最高!!

やー、これはビールが欲しくなります!!

「鶏肉フォー」(並:750円)

大だと850円です。

フォーは今や米の麺の代名詞ともなった存在。

香草をバシッと効かせているのに、優しい味わいの鶏ガラ出汁のスープが美味しいです。

麺はつるっつる。鶏肉はプリプリとして下味しっかり。

野菜とハーブがシャッキシャキで、具沢山で素晴らしい!!

「牛肉炒めご飯」(980円)

麺類ばかりでは何なので、ごはんも食べておきました。

麺、パン、飯で主食のコンプリートだ!!

牛肉はむっちりとした食感で、噛めば噛むほど旨味が溢れる!!

野菜はシャッキシャキな炒め加減です。

意外にもベトナムっぽくなく、中華食堂で出てきそうな味。

これは日本人にも馴染み深い味だと思います。

ベトナムは中国の南側に隣接しているので、中華料理の影響も色濃く受けています。

さらに、植民地時代にフランスの食文化も吸収しているところ。

なので、色んな国の良いトコどりのお料理といってもいいかもしれません。

このメニューだって、町中華で出て来たら違和感なく頂けるレベルです。

◆◇◆後記◆◇◆

このお店は、お一人様でも家族連れでも、お友達同士でも使いやすいお店だと思います!

タイ料理ほど辛くないので、辛いものが苦手な方でも安心して頂くこともできると思います。

お料理のクオリティ、お店の雰囲気や客層など。

ベトナムに行かなくてもベトナム気分が味わえる、そんなお店が伊勢佐木長者町にあるのです。

「フォー89」さん、ベトナム料理やエスニックがお好きならば、一度は押さえておきたいお店です!!

フォー89 ( 食べログ )
080-7556-1989
神奈川県横浜市中区曙町1-1-7

営業時間 11:00〜23:00

※お店の情報・メニューなどは予告なく変更となる場合があります。

地域情報発信ライター(横浜市)

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

みうけんの最近の記事