Yahoo!ニュース

【東久留米市】東久留米市役所で、「第28回 東久留米市環境フェスティバル」が開催されています。

samu地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

東久留米市役所
東久留米市役所

2024年6月8日(土)と9日(日)は東久留米市役所で、「第28回 東久留米市環境フェスティバル」が開催されています。

「東久留米市環境フェスティバル」は、「環境月間」の6月に環境フェスティバル実行委員会と東久留米市が開催する環境イベントで、今年は「未来へ残そう 水とみどりの美しいまち」をテーマに、市役所市民プラザや落合川いこいの水辺などで、パネル展示や参加型、体験型など様々なイベントを実施します。

第28回 環境フェスティバルポスターはこちら(東久留米市 ホームページより)

「第28回 東久留米市環境フェスティバル」の主な内容は、

・東久留米市公式動画チャンネル(YouTube)で、一部の出展団体の活動紹介動画をご覧いただけます。

下に該当ページのリンクを貼りましたのでこちらをご覧ください。

「第28回 環境フェスティバル」に参加している団体の活動紹介動画はこちら(東久留米市 ホームページより)

・未来技術コーナー(環境に関する先端技術を紹介)

・おもちゃ、食器、育児用品、文房具の回収、古紙の分別ゲーム

・家庭からでるごみの量(ごみの見える化、展示)

・フードコーナー(おむすび、焼き菓子、煮ぃだんご、パン、お弁当など)

・未利用食品及び廃食油の回収(両日)、廃食油回収3DVR体験(8日のみ)

・トムソーヤの川下り(会場:落合川いこいの水辺)

※ 受付は8日が9:30〜14:00、9日が9:30〜13:00となっています

なお、お持ちの方はヘルメット、濡れても良い服装、くつでお越しください

・気象予報士による熱中症予防講演会(会場:701会議室) 

※ 開始時間は、8日が14:00~・9日が11:00~、各日1回1時間程度

・手づくり体験ひろば(木の実人形作り、ノコギリ体験) 

※ 受付は8日が10:00~15:30・9日が10:00~14:30

・参加団体による非営利バザー(9日のみ) 

※ 当日の回収及び受け取りはありません

・せともののリサイクル及び販売(9日のみ) 

※ 10:00〜15:00受付 ガラスと土鍋は回収不可となります

この他にも様々なイベントを実施しますので、詳細は下に該当ページのリンクを貼りましたそちらを確認してください。

「第28回 東久留米市環境フェスティバル」は9日(日)も開催され、9日(日)の開催時間は10:00~15:00となっています。

当日は是非「第28回 東久留米市環境フェスティバル」へ足をお運びください。

イベント名 第28回 東久留米市環境フェスティバル

開催場所 東久留米市役所

住所 東京都 東久留米市 本町3丁目3−1

第28回 東久留米市環境フェスティバルの詳細はこちら(東久留米市ホームページより)

東久留米市のホームページはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(東久留米市・清瀬市)

東久留米市や清瀬市などの様々な情報を、不定期ですが発信することになりました。

samuの最近の記事