Yahoo!ニュース

【鎌倉】朝8時から営業しているチョコレート店でカカオたっぷりのモーニングを食べてみた

Hisashiスイーツが主食の栄養士

今回ご紹介するのは、鎌倉駅から徒歩1分ほどにあるCHOCOLATE BANK(チョコレートバンク)。アロマ生チョコレートで有名なMAISON CACAOの姉妹ブランドです。

チョコレート店としては珍しく、なんと朝8時から営業しています。8:00~10:00がモーニング、10:00~18:00がカフェ、19:00~ROBBというレストランに変わり、カカオ料理のフルコースをいただくことができます。朝から夜までチョコレートを楽しむことができる、チョコレート好きとしては住みつきたい場所です。

平日の朝8:40ころにお店に到着し、スムーズに入店できました。

店内は2人掛けの席と中央に大きな円卓の席があり、円卓の席には立派なお花が飾られています。銀行跡地を利用している店舗なので、金庫の扉が残っていてかっこいいです!

9:00ころになると、お客さんが増え始めて、クロワッサンをテイクアウトされる方が多かったです。イートインは1人で来店していた人がほとんどなので、おひとり様でも入りやすいです。

先に席をとってから、レジで注文とお会計をします。番号札をもらい、料理は席で待ちます。

まずはドリンクが到着しました。モーニングメニューはカカオショットがセットでつきます。

セットドリンク カカオショット(左)とチョコラテ(右)
セットドリンク カカオショット(左)とチョコラテ(右)

カカオショットは、チョコレートとコーヒーを合わせていて、苦みもあり、凝縮されたカカオポリフェノールを摂取している感じがすごくします。

朝からカカオショットとチョコラテをいただくのは、背徳感が大きいですが、朝だからこそ体に浸みわたり、幸せな気持ちになります。

カカオバターブリオッシュのオープンサンドセット スクランブルエッグ 1,540円
カカオバターブリオッシュのオープンサンドセット スクランブルエッグ 1,540円

卵の焼き加減はふわっふわ。リーフにはビネガーがかかっていて、さっぱり。

ブリオッシュにはカカオバターが使われていて、 上にのせたエッグとベーコンはカカオバターで焼いています。どこを食べてもカカオの風味を感じることができて、チョコレート店だからこそ味わえる朝食です。

全体的に、甘ったるい感じではなくさっぱりといただけるので、朝食として食べやすかったです。

10:00~のカフェの時間になると、季節限定のモンブランやチョコレートケーキなどをいただくことができます。テイクアウトでクロワッサンやオリジナル商品のバブカ、生チョコプリンなども販売しています。

季節、時間帯によって商品が変わるので、いつ行っても新鮮な気持ちで楽しむことができる素敵なお店でした。

CHOCOLATEBANK公式ホームページ
住所 神奈川県鎌倉市御成町11-8(東日本銀行鎌倉支店跡地)
アクセス 鎌倉駅から徒歩1分ほど
TEL 0467-50-0172
営業時間 10:00 ~18:00(モーニングは8:00~10:00)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)

※2022年12月時点の価格です。

※撮影協力:CHOCOLATEBANK様

スイーツが主食の栄養士

三度の飯よりスイーツが好き。健康的においしいものを食べ続けるために栄養士の資格を取得。ケーキ、チョコレート、パンをメインに、おすすめ商品やお店をご紹介します。スイーツのおいしさだけではなく、美しさ、わくわく、どきどきをお届けします!

Hisashiの最近の記事