Yahoo!ニュース

【札幌市】通販限定で冷凍生ぎょうざ3袋が半額セール中の「みよしの」。店舗での会計が変化してました。

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

 札幌のソウルフードといえば、「みよしの」のぎょうざを連想する方が多いのではないかと思っています。私が幼少時代から、母親が地下鉄北24条駅の近くにあるお店で、おみやげぎょうざを買って帰ってくるということがよくありました。みよしののぎょうざは、兄がとても大好きなんです。現在、関東に住む兄が帰札の際には必ず「みよしの」のぎょうざカレーを食べています。もちろん私も「みよしの」のぎょうざが大好きなので、定期的に足を運ぶお店のひとつです。

 最近は、店舗限定販売の商品を食べるために豊平区にある美園店に行くことが多かったのですが、今回は、江別市にある道立図書館の帰りに札幌市厚別区厚別東4条4丁目の国道12号線沿にある厚別東店に行きました。

 自動販売機では、花尻ジンギスカンと冷凍生ぎょうざが売られていました。

 私は、スーパーで売っている「みよしの」ぎょうざのチルドが好きなのですが、チルドの場合は、賞味期限が短いので、冷凍生ぎょうざのほうが使いやすいという方も多いと思います。この冷凍生ぎょうざは、店舗販売での価格と通信販売の価格が若干違うのですが、通信販売だと送料がプラスでかかるので、普段は店舗販売で購入するのがお得です。が、通信販売限定で5月31日まで、みよしの冷凍生ぎょうざ24個入り×3袋の半額セールをやっています。3袋で1470円。この価格にプラス送料なのですが、北海道内だと送料が770円なので送料込みの価格は2240円。関東の送料は1100円なので送料込みの価格は2570円。今なら店舗で買うよりも通信販売のほうがお得になっています。詳しくは(株)テンフードサービス公式通販のサイトをご覧ください。

 店舗のほうでは、創業月記念は特にやっていなかったのですが、厚別東店に入ってちょっと驚いたのが、会計のところに先会計のお店に置いてあるのと同じように大きなレジが置いてあったことです。これまでどおり後会計のままですが、帰りの会計がセルフ会計になってました。

 そして、注文がタブレットになってました。紙のメニューがありませんでした。「みよしの」をいつものように利用していてどんなメニューがあるのか知っているという場合は、苦労しないのですが、はじめての方の場合は、タブレット内に写真付きのメニューはあるものの、おすすめ、定番メニュー、野菜ぎょうざ、カレーといった順番のタブがあるものの、ラーメンが一番最後に載っていたので気がつかないかもしれないと感じました。というか、私はラーメンが無くなったのかとあせりました。

 というのも、私は、塩ラーメンセットが大好きです。ラーメンの画面は、一番最後にありました。

 塩ラーメンセット1000円
 塩ラーメンセット1000円

 塩ラーメンには、エビ風味のふりかけがついてきます。これが美味しいので、塩ラーメンが好きなんです。

 そして、ぎょうざ定食にもついてくる新漬け。

 新漬のお替り自由ですという札が店内についているはずですが、この札を見つけられなくても、「みよしの」では、新漬のお替り自由です。(美園店でこの札を見つけられなかったもののお店の方に聞いてみたら大丈夫でした)
 新漬は、私は1つじゃ足りないので、食べている途中でもうひとつ頼みます。これは、タブレットからではなく口頭でお願いしました。

 かつては、自分で盛り放題になっていたのですが、それがなくなってしまって、お願いすることになったので、ちょっと遠慮がちになってます(本当は、あと3皿食べたいくらい好きなんですよ)。旦那と一緒に行ったときには、2つお願いしますといって、2つとも私が食べてます。

 おなかいっぱいになって、会計です。

 セルフレジになっているので、お店の方が近くにやってくることなく、会計になります。まずは、もらっていた伝票にあるバーコードをレジの左側にあるところにかざします。そしたら、レジ画面に金額が表示されるので、画面にある確定ボタンをタッチしてから入金します。セルフレジの入金に関しては、最近はいろんなお店でやる機会が多いのでとまどわないかと思いますが、バーコードをかざすというのを最初にやらないとならないことだけは、ちょっととまどっちゃいました。

 どこのお店も人手不足なのか、人員削減なのかはわからないですが、注文と会計の人員がいらなくなる時代になってきていますね。でも、お釣りを間違えたというヒューマンエラーが起きないので、いいと思います。

「みよしの」は、深夜までやっているイメージでしたが、曜日などでも違っているようです。ホームページには、厚別東店は翌4時までになっているので、夜遅くの営業時間は行きたいときに確認したほうがいいかもしれません。「みよしの」のぎょうざって突然食べたくなることありますよね。

 システムなどの変更はありましたが、味には変わりがなく美味しいままですからご安心を。そして、通信販売限定セールは、5月31日までです。

みよしの 厚別東店
札幌市厚別区厚別東4条4丁目10-5 国道12号線沿
営業時間 10:00~翌4:00 (短縮営業あり)
電話番号 011-809-3440
駐車場 あり

(株)テンフードサービス公式通販
<家庭用>みよしの冷凍生ぎょうざ×3袋 半額セールは、5月31日(金)まで

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事