Yahoo!ニュース

賃貸でも壁に棚を固定できました!使うのは100均のあれ

賃貸に住んでいるので、壁にはネジを使っての固定ができません・・。

でも壁に棚を取り付けたい・・

そんな時に閃いたアイデアを紹介します!

今回はイケアのこちらの棚を使っていきます

IKEA ディスプレイシェルフ
マルムベック幅60cm奥行き12cm
599円(税込)

合わせて使うのは100均に売られているこれ。

セリアにも似たような商品があります
セリアにも似たような商品があります

DAISO
壁面にしっかり固定ピンフック
耐荷重 約5kg
JAN 4549131273861

これを分解します
(マイナスドライバーなどで簡単に剥がせます)
そして、使うのは白いパーツのみ
(フックは要らないんだよね・・すまん)。

イケアのこの棚、本来はネジで固定するものですが・・・

ダイソーの白いパーツがシンデレラフィット!

あとは付属のピンを3本打ち込みます
(一人で作業する時はマステで固定すると楽)。

キャップをつけたら完成です
(同じ白だから目立たなくて良い)。

ピンフックの耐荷重が約5kg、
それを2つ使っているのでかなり頑丈です。

ちなみに、ピン跡は画鋲くらいの大きさの穴が3つできます。

賃貸だから画鋲も刺したらダメなのでは?と思われる方もいらっしゃると思いますが、国土交通省が出している【原状回復をめぐるトラブルとガイドライン】に よると、2020年4月1日より、『壁に刺した画鋲やピンの穴程度であれば、通常の住まい方、使い方によって発生したものと考えられるので、原状回復義務は発生しません』となっています。ただし、ドアや襖の枠などは対応が変わるようなので注意が必要です

国土交通省【原状回復をめぐるトラブルとガイドライン】

ぜひ、賃貸でも壁に棚をつけて理想のインテリアに近づけてみてください。

YouTubeではこの記事の内容の他にも、色んな壁面収納アイデアを紹介しています↓

今後も暮らしに関する便利な情報を紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!

フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます!
フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます!

またインスタグラムでは収納アイデアや収納マインドについて発信しています。インスタグラムもぜひチェックしてみてください!

賃貸でも快適に過ごすための収納術や便利グッズを紹介!妻、娘の三人家族。現在、51平米の賃貸マンションに住みながら限られた収納スペースを活用した収納術などをSNSで発信しています。

ライフスタイルジャーナルの最近の記事