もっと早く知りたかった…!多用途すぎて超効率的なキッチン便利グッズBEST7を紹介します
YouTube「ライフスタイルジャーナル」で収納術や便利グッズについて発信しているsakuです。
今回は、便利で役立つキッチン用品を7個ご紹介していこうと思います。
お買い物の参考になれば嬉しいです。
アッシュコンセプト
h tag(アッシュタグ)テーブルナイフ
サイズ:幅23.5cm×奥行25cm×高さ3cm
特記:食洗機NG
価格:3,300円(税込)
置いた時に刃が浮いて自立するテーブルナイフです。
見た目のスタイリッシュさからは考えられないくらい切れ味抜群です。
包丁では切りにくいパンもスムーズにカットでき、断面も綺麗です。
パンの他にも、トマトやフルーツもサクッと切れます。
刃先が丸くなっているので、テーブルでカットしたい時でも安心です。
家事問屋
計量スプーン 5−15
サイズ:W4.2cm×D15.2cm×H2cm
特記:食洗機OK
価格:1,210円(税込)
艶を抑えたマットな質感のステンレス。
この計量スプーンは、ボウルが深いのでしっかりこぼさず計ることができます。
これ一つで大さじ小さじが計れるので収納スペースも圧迫せずに済みます。
藤井器物製作所
水切3Wayボウル
サイズ:直径23.5cm×高さ12.5cm
素材:18-8ステンレススチール
価格:2,790円(税込)
パッと見は不思議な形のボウルですが、ザルの機能も持ったボウルなんです。
家事問屋と同じ、金物や刃物で有名な「新潟県燕三条製」で、中は艶消しですが、表面は艶があります。
このボウル、何が便利かと言いますと、
米を洗う・さらす・水切りがこれ一つでできるんです。
浸水させる時はこっち側に傾けると、水が流れないようになっています。
他にもサラダを洗ってそのまま水を切ったり、そのまま和える事もできます。
機能的で使いやすので、おすすめです。
下村工業
プログレード野菜調理器セット PGS-05
サイズ:全長29cm×幅10.5cm×高さ11.5cm
価格:3,250円(税込)
スライサー・千切り器・細千切り器・おろし器のセットです。
このプログレードは切れ味や機能にこだわったシリーズで、とにかく切れ味が抜群。
付属のホルダーもしっかり掴みやすいです。
スライサーは1mm厚でカットできます。
千切り器は約2mm幅。
千切り器を使うと簡単に均等の幅でカットできて感動。
細千切り器は約1.2mm幅。
先ほどの千切り器よりもさらに細かくカットできます。
おろし器は、可もなく不可もなくという感じでした。
ちなみに、おろし金でおすすめなのが、こちらです。
アーネスト
ふわっとおろしてみま専科
サイズ:幅10.5×奥行20.5×高さ5.5cm
素材:ステンレス鋼
価格:4,400円(税込)
以前メディアでも紹介されたことがある、
『楽々おろしてみま専科』がコンパクトになった商品です。
サイズ感は500mlペットボトルとほぼ同じ長さです。
とにかくおろしやすくて、きめ細かくふわっとした大根おろしができあがります。
スリット入りの蓋があるので、水切りも簡単にできます。
大根おろしの他にも、山芋や人参もふわっとおろすことができます。
ののじ
NAKED マルチワイヤースプーン
サイズ:約19×4×2.5cm
素材:ワイヤー部/18-8ステンレス
特記:耐熱温度 110度
価格:1,320円(税込)
主に味噌汁を作る時に活躍します。
すり切り1杯で味噌汁1〜2人前で、盛り盛りにすると3〜4人前になります。
味噌汁の他にも、卵をかき混ぜる時やゆで卵を潰す時にも使えます。
コンパクトで、マルチに使えるので重宝してます。
アッシュコンセプト
h tag(アッシュタグ)スパチュラ
サイズ:幅8cm×奥行3.5cm×高さ28.5cm
素材:ナイロン
特記:食洗機OK
価格:1,100円(税込)
ターナーとスプーンが合わさったような形のスパチュラで、かなり薄いので食材の下に入り込みやすいです。
先端が柔らかくしなるナイロン樹脂製なので、フッ素加工のフライパンにも安心して使えます。
炒め物をした後は、スプーンのように使う事ができて最後はタレまでしっかり取ることができます。
以上、ご紹介した多用途すぎるキッチングッズ、みなさんのキッチンでも活躍する事間違いなしです。
気になった方はぜひチェックしてみて下さいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。参考になりましたら右下のリアクションボタンをタップしてもらえると嬉しいです。