Yahoo!ニュース

出会ってしまった…!もはやこれ以外考えられないスリコの掃除グッズ5選

YouTube「ライフスタイルジャーナル」で収納術や便利グッズについて発信しているsakuです。

今回は、スリコで買えるおすすめの日用品を5つご紹介します。

1つ目:メラミンスポンジシート50枚入り(330円)

今回一番気に入っていて、推したい商品がこちら。

普通、メラミンスポンジといえば四角い形を想像しますよね。100均にもいろんなサイズがありますが、基本は四角い形。

でも、この商品はシート状になっているんです。

薄いミシン目と濃いミシン目が交互に入っていて、薄い方で切ると正方形に。シート枚数は50枚。

我が家では、テーブルの汚れや家電、床のちょっとした汚れを取るときに使っています。

以前は洗面ボウルやトイレのボウルもメラミンスポンジで洗っていたのですが、傷がつく可能性があると知ってから使わなくなりました。

この商品はシート状なので、特に広い面積に使いやすいです。

軽くこするだけでだいたいの汚れは綺麗になります。

ただ薄い分、何回もこすると破れてしまうので、折りたたんで重ねて使うのがおすすめです。

また、収納スペースも節約できる点も魅力的です。

2つ目:めくれるマイクロファイバースポンジ2個セット(330円)

マイクロファイバーと吸水性が高いPVAスポンジの組み合わせになっていて、汚れや水滴を拭き取るときに使います。

汚れたらめくって新しい面を使えるのが特徴。

我が家では水滴を拭くクロスとして使っています。

ニトリにも似たような商品がありますが、、スリコの方が色合いがシンプルでキッチンに馴染みやすいです。

3つ目:めくって使える薄手スポンジ30枚入り(330円)

この使い切りタイプのスポンジは、小さい子供がいるご家庭や、スポンジを分けて使いたい場合に便利。

ニトリやセリアのものと似ていますが、一番の違いは「ちぎって使える」こと。

厚みを調整できるので、しっかり掃除したいときは2枚重ねて使うこともできます。

お風呂の扉や窓のレール部分の掃除にもぴったりです。

4つ目:マルチに拭ける!マイクロファイバークロス20枚セット(550円)

このクロス、触り心地がめちゃくちゃ良いんです。

毛足が長いので乾いた状態でスマホやパソコンの画面、メガネなどを拭くのに使います。

↑before

↑after

汚れをしっかり取れるのに毛が抜けないので、ストレスなく使えます。

5つ目:水切りもできる!スクレーパー付き網戸ブラシ(550円)

網戸掃除用のブラシで、片側はブラシ、反対側はスクレーパーになっています。

使い方は網戸を濡らしたあとに両面を擦るだけ。

高いところも届きやすいです。

網戸を濡らす際に窓にかかったスクレーパーで水切りもできて便利です。

最後に

いかがでしたか?スリコの商品は、ニトリや無印、100均と比べると店舗数が少ないですが、ネットで購入することもできます。

気になるものがあれば、YouTubeの概要欄のリンクからチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。参考になりましたら右下のリアクションボタンをタップしてもらえると嬉しいです。

賃貸でも快適に過ごすための収納術や便利グッズを紹介!妻、娘の三人家族。現在、52平米の賃貸マンションに住みながら限られた収納スペースを活用した収納術などをSNSで発信しています。

ライフスタイルジャーナルの最近の記事