Yahoo!ニュース

10月22日~31日「北谷町平和祈念祭」ありんくりんもやってくる!町内催し3箇所ご紹介【北谷町】

Rina@沖縄美ら浜つーしんライター(北谷町・沖縄市・北中城村・恩納村)

☆沖縄県中部をメインに地域情報発信中☆

はいたーい!美ら浜つーしんのリナです。
これまでは、北谷町の情報をメインに発信していましたが、先月の9月より北谷町に加え、沖縄市、北中城村、恩納村が担当エリアになりました!
本日は、北谷町内のイベント情報をお届けします!

北谷町民平和の日

毎年10月22日は「北谷町民平和の日」です。
条例で定められた日で北谷町民にとって特別な日なのです。

北谷町民平和の日とは?

去った戦争により多くの町民(当時は村民)が命を失うとともに、家屋や田畑などの財産もことごとく破壊されました。
また、終戦時には北谷町の全域が米軍に占領され、かろうじて生き延びた町民も自らの土地に帰ることが許されませんでした。
1946年(昭和21年)10月22日にようやく米軍から町内の一部に居住が許され、収容所から帰ることができました。
故郷の復興が始まった10月22日は、「平和への第一歩の日、復興の第一歩を踏み出した日」として、北谷町では大事な記念の日とし、この日を「北谷町民平和の日」として条例を制定しています。

Youtubeで北谷町民平和の日について分かりやすく説明しています。
【マンガでわかる北谷町民平和の日】

北谷町平和推進旬間

毎年10月22日から10月末までの10日間を「北谷町平和推進旬間」とし、平和祈念祭を開催しています。
北谷町では、「北谷町非核宣言」と「北谷町民平和の日」を理念に、全ての人が等しく平和で豊かに生活がおくれるまちづくりが原点であるとの考えのもと、期間中には様々な平和に関する取り組みをおこなっています。

ということで、北谷町民にとって特別な日となる10月22日が近づいてまいりました。
町内各地で行われる取り組みについて詳細が知りたかったので、北谷町役場へチラシをいただきに行ってきました。

チラシの設置場所は、私が伺った際は出入り口近くの総合カウンターにありました。
チラシ裏面↓

CHATAN PEACE TOUR

11月30日(土)にバスで巡る「CHATAN PEACE TOUR」が開催されます。

【CHATAN PEACE TOUR】
対象者:北谷町内在住 / 在勤の方
募集期間:2024年11月1日(金)~11月15日(金)
開催日時:2024年11月30日(土)
集合場所:北谷町役場駐車場(8:30集合)
場 所:北谷町馬場公園~一中学徒資料展示室(那覇市首里)~平和祈念資料館(予定)
参加費:無料
定 員:40名(先着順)
備考欄:お弁当持参
申し込み・お問い合わせ:電話 098-879-7977[(株)日本広告]

北谷町平和祈念祭

北谷町内で開催される催し物をご紹介します。

【北谷町民平和の日 オープニング】
日にち:2024年10月22日(火)
時 間:18:00~19:30
場 所:イオン北谷店 2階フードコート前イベント広場
M C:ありんくりん(よしもと沖縄芸人)
内 容:北谷町ピースメッセンジャー認定式、平和学習派遣事業の報告会(広島・長崎)

画像引用:北谷町民平和の日特設サイト
画像引用:北谷町民平和の日特設サイト

北谷町ピースメッセンジャー

北谷町では、平和の尊さ、命の大切さを未来に受け継ぎ、本町の平和推進に積極的に携わる人材を「北谷町ピースメッセンジャー」として認定しています。
過去の戦争を風化させることなく、次世代に正しく継承する人材として町の平和推進に携わっています。

オープニングとなる10月22日(火)には、イオン北谷店にて、広島と長崎に派遣された子ども達の報告会が行われます。
北谷町役場に確認したところ、どなたでも参加可能とのことです。

平和祈念展

期間中は町内2箇所で「平和祈念展」が開催されます。

会場①:ちゃたんニライセンターギャラリー北谷
期 間:2024年10月16日(水)~10月31日(木)
内 容:各学校平和の取組報告、原爆と戦争展
備考欄:沖縄原爆展を成功させる会協力

ちゃたんニライセンターでは、10月16日から展示が始まっています。
初日の16日に早速行ってきました。

ニライセンター内に入館すると、すぐにギャラリーが目に入るので展示場所は探しやすいかと思います。

平和祈念展 会場

パネル展の前には折り鶴でつくられた北谷町のイメージキャラクター・ちーたんが展示されていましたよ。

こちらの「平和」と描かれた展示物も大きくて印象的でした。

平和祈念展内には、町内の学校に通う子ども達の制作物が展示されています。

幼稚園生も平和について学んでいます。

広島・長崎に派遣されたピースメッセンジャーによる取組報告

あえてアップでは撮っていないので、ぜひ足を運んで直接ご覧いただきたいと思います。

奥の方には「原爆と戦争展」があります。

(観覧者がいらっしゃったので邪魔にならないよう斜めからの角度で失礼します)

たくさんの資料が展示されています。

座るスペースもあり、戦争にまつわる冊子もおいています。

展示物を通して、平和の尊さがいかに大事か感じ取れます。

協力:沖縄原爆展を成功させる会

「平和祈念展示」2箇所目の会場をご紹介します。

会場②:北谷町役場 町民ギャラリー
期 間:2024年10月22日(火)~10月31日(木)
内 容:北谷町のあゆみ

北谷町役場に入館して左手側に町民ギャラリーがあります。

10月22日から展示が始まりますが、16日には「令和5年度 平和学習派遣事業」の展示がありました。

町民ギャラリー内の柱に展示されています。

10月30日更新

北谷町役場の『平和祈念展』へ行ってきました。
こちらの記事でご紹介しています。

北谷町役場で展示中の『平和祈念展』へ行ってきました!10月31日まで【北谷町】

講演会

オンラインでは「北谷町憲法講演会」が開催されます。

配信日:2024年10月22日(火)~
講 師:髙良 沙哉氏(沖縄大学福祉文化学科教授)
演 題:なぜ平和主義を維持していかなければならないのか

講師の髙良 沙哉氏とありんくりんのお2人の2023年度版のYoutubeが現在閲覧できます。

令和5年度 北谷町平和祈念祭 ありんくりんの〜日本国憲法について教えてPart 3〜

(限定公開)

講師紹介

髙良 沙哉氏
沖縄大学人文学部福祉文化学科 教授
1979年那覇市生まれ
北九州市立大学大学院社会システム研究科修了博士(学術)
専門 ジェンダー憲法学

北谷町平和祈念祭について北谷町HPでもお知らせがでています。

平和祈念祭 北谷町公式ホームページ(外部リンク)

北谷町民平和の日や北谷町平和祈念祭について詳細は特設サイトをご覧ください。
特設サイトでは、戦争体験者証言インタビューも公開しています。

北谷町平和祈念祭(外部リンク)

10月22日~31日の「北谷町平和推進旬間」を通して、命の尊さや平和への願いを今一度考える機会です。

そして、懸命に復興を成し遂げた先人達に心から敬意をはらいます。

みんなで平和の尊さ、ありがたさを継承していきましょう!

【北谷町民平和の日 オープニング】
場 所:イオン北谷店
住 所:沖縄県中頭郡北谷町美浜8-3
【平和祈念展①】
会 場:ちゃたんニライセンター
住 所:沖縄県中頭郡北谷町字桑江467番地1
【平和祈念展②】
会 場:北谷町役場
住 所:沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号

引き続き地元にお住まいの方や観光でお越しになる方に役に立つ情報をお届けします!
フォローしていただけますと活動の励みになります。

美ら浜つーしんライター(北谷町・沖縄市・北中城村・恩納村)

沖縄で「ちゃんぷるー文化」の環境で生まれ育つ。高校時代に2年間の米国留学を経て人見知りをちょっと克服。現在は、沖縄県中部に位置する北谷町在住。時間があると自宅から徒歩圏内の海辺でお散歩したり、美しい夕日を眺めるのが趣味。生活圏の北谷町をメインにお出かけ先で多い沖縄市・北中城村・恩納村の地域情報も担当。暮らしにまつわる情報やイベント、グルメ、観光スポットなど普段の生活を通して発見したお役立ち情報を住民目線で配信しています。

Rina@沖縄の最近の記事