Yahoo!ニュース

無添加&こだわり素材で絶品! お好み焼・焼きそば「ゆうぜん」♪気配りもステキなお店【from徳島市】

やまももわかめ丸地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)

お好み焼・焼きそば「ゆうぜん」は、住宅街の生活道沿いにある雰囲気のよい飲食店です♪

「ゆうぜん」の店舗前にある黒板。
「ゆうぜん」の店舗前にある黒板。

店舗の向かいには駐車場もあります。

「ゆうぜん」では、化学調味料を使わない無添加や国産・徳島県素材にこだわり、昔ながらのお好み焼や焼きそばを提供しているので、ヘルシー志向の方にもおすすめ(*'▽')

「ゆうぜん」についての告知物。
「ゆうぜん」についての告知物。

メニューも、もんじゃやお好み焼、焼きそばや一品料理などバラエティ豊富で、飲み放題などもあります!

サービスの「ちょこっと一品」。
サービスの「ちょこっと一品」。

「ゆうぜん」では、食事が出てくるまでに「ちょこっと一品」のサービスがあり、こちらもとてもおいしいです♪

「ゆうぜん」からのお願い。
「ゆうぜん」からのお願い。

1ドリンクオーダー制となっているので、ドリンクを注文して料理を待ちます。

ドリンクにもいろいろな種類がある。
ドリンクにもいろいろな種類がある。

setメニューも何種類かあったので、今回は3~4名様向けの「まんきつset」を注文しました。

「まんきつset」のもんじゃ焼。具材は、おもちとチーズと明太子。
「まんきつset」のもんじゃ焼。具材は、おもちとチーズと明太子。

「まんきつset」は、下記4種類がセットになっています。

どれも具材は毎日異なりますが、スタッフの方が事前にアレルギーや苦手なものを確認してくれるので、食べられないものが提供されることはありません♪

もんじゃ焼は、焼き方の説明書も渡してくれるので失敗なく焼けます!

・おすすめの1品orもんじゃ焼
・お好み焼き2種
・焼きそば2人前
・そばめし

お好み焼きは2種類。

ポテトと豚肉の甘辛ミンチ。
ポテトと豚肉の甘辛ミンチ。

この日の具材は、「ポテトと豚肉の甘辛ミンチ」と「エビと天ぷら」でした♪

エビと天ぷら。
エビと天ぷら。

焼きそばの具材は、金時豚とキノコ。

2人前の焼きそば。具材は、金時豚とキノコの焼きそば。
2人前の焼きそば。具材は、金時豚とキノコの焼きそば。

大きくて存在感のあるキノコと、甘味と旨味のある金時豚がとてもおいしかったです!

そばめし。具材は、フィッシュかつ。
そばめし。具材は、フィッシュかつ。

そばめしの具材は、徳島県の名産品でもある「フィッシュかつ」でした。

どれを食べてもすごくおいしかったので、お好み焼・焼きそば「ゆうぜん」へまだ行ったことないという方はぜひ、足を運んでみてくださいね。

■お好み焼・焼きそば「ゆうぜん」

【住所】徳島市助任本町2丁目50-1 徳島産商ビル1F

地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)

県外の方からは「徳島県って…どこ?」と申し訳なさそうに聞かれることも多いですが、魚介類がおいしくてとても住みやすく、オシャレでおいしい飲食店も多い県です。江戸時代から続く阿波踊りやアニメ・ゲームなどのエンターテインメントが集うイベントなど楽しいことも盛りだくさん!そんな徳島県の中心部「徳島市」の魅力をふんだんにお伝えしたいと思います。

やまももわかめ丸の最近の記事