Yahoo!ニュース

【津市】10月6日オープン!「にかけうどん」が食べられるうどん店でランチしてきました♪

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。2023年10月6日(金)、日本三大観音の一つ津観音の近くに「うどん食堂 きら楽」オープンしました♪ 三河のソウルフードとして知られるにかけうどんを食べてきました!

「うどん食堂 きら楽」ができた場所は、2022年にオープンした「Mama'sCafe」とベトナム料理店「フォーサイゴン」の間です。

1人でもグループでも入りやすい店内

「うどん食堂 きら楽」の店内にはカウンター席とテーブル席、奥に座敷席もあります。

筆者はお店のオープン時間ちょっと過ぎくらいに行ったので、写真を撮った時にはまで店内にはお客さんはいませんでしたが、食べていると次々にお客さんが来店しました。1人のお客さんも2人やグループで来店された方たちもいましたよ♪ 

「うどん食堂 きら楽」のメニュー

「うどん食堂 きら楽」のメニューはこちらです。↓

■温かいうどん

  • にかけうどん(税込680円)
  • 湯だめうどん(税込680円)
  • ぶっかけうどん(税込680円)
  • スペシャルうどん(税込1,200円)

■冷たいうどん

  • 皿うどん(税込680円)
  • ぶっかけうどん(税込680円)

上記のメインメニューに各種トッピング、ミニ丼セットなどのセットメニューがありました。

こちらは飲み物のメニューです。↓

ビールやハイボール、酎ハイなどのアルコール類のほか、ウーロン茶やコーラなどのソフトドリンクもあります。夜にはお酒のおつまみや一品料理もあるそうですよ♪

また、カレーうどんや伊勢うどんと天巻きハーフ・小鉢がついたランチメニューもありました。この日のランチメニューである伊勢うどんのメニューは、みかんまでついて税込1,000円で食べられます。↓

ミニ丼セットでランチ♪

■にかけうどん+ミニ唐揚げ丼セット(税込1,100円)

「にかけうどん」とは、豊橋などの三河地方を代表するうどんのことで、温かいかけうどんの上に、かまぼこ、刻んだ揚げ、茹でた青味野菜、花かつおなどがのっているものを指すそうです。「うどん食堂 きら楽」のにかけうどんは、あったかい出汁にきんぴら・ほうれん草・ネギにかまぼこと大根おろしも付いていました♪

トッピングを全部のせてみました♪
トッピングを全部のせてみました♪

優しい出汁の香りが食欲をそそり、具だくさんで満足できる一杯でした!!

こちらはミニ唐揚げ丼。↓

さくっとジューシーな唐揚げの下にはキャベツ、甘辛いタレがかかっていてとっても美味しかったです♪ 単品での注文もできるようですよ~。

大門エリアまだまだお店が増えていきそうですね!! 今後もこのエリアは注目していきたいです。ぜひ新しく大門に仲間入りした「うどん食堂 きら楽」に足を運んでみて下さいね♪

■うどん食堂 きら楽

  • 住所:津市大門21-2
  • 営業時間:11時〜15時/17時〜21時 ※日曜日のみ11時〜15時迄
  • 定休日:水曜日
  • 公式Instagram
地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事