Yahoo!ニュース

松屋「プルコギ定食」食べた!特製ニンニクソースにニンニクの芽がシャキシャキで美味しい

ネタフルブロガー

松屋が「プルコギ定食」を、2023年8月22日10時より発売したので、発売と同時に食べてきました。

「プルコギ定食」は“松屋で世界の味”シリーがの韓国編となる商品で、過去にも販売されたことがありるため、復活商品となります。

プルコギは、醤油ベースの甘口で薄切り牛肉と野菜などを焼く韓国料理で、その松屋風アレンジが「プルコギ定食」ということになります。

今回のメニュー構成は以下のようになります。

・プルコギ定食 730円/(W)1,130円

ライス・みそ汁・生野菜・選べる小鉢が付きます。小鉢は松屋自社製の富士山キムチ、または生玉子から選ぶことができます。今回の小鉢は生玉子を選びました。

アプリからモバイルオーダーすると50円オフの680円になるのでお得です。

シャキシャキのニンニクの芽の食感もよく、松屋らしいニンニクのきいた美味しい柔らかい牛肉が味わえます。

ピリ辛ですが、そこまで辛くありませんので、辛いのが好みの人はキムチを選んで、さらに卓上の七味唐辛子を使うと良いでしょう。

松屋特製のニンニクソースの甘じょっぱい味付けは、まさに白飯にぴったりの味です。

味変には、生玉子を溶いて、牛肉をすき焼き風につける食べ方がオススメです。黄身でまろやかな味わいになり、これまた白飯にぴったりです。プルコギごとご飯にかけて、丼スタイルというのも“あり”ですね。

「プルコギ定食」は繰り返し復活する松屋の人気商品です。食べてみたい人は、ぜひお早めに松屋までどうぞ。

より詳細なレビューは↓もどうぞ。

【松屋】「プルコギ定食」シャキシャキのニンニクの芽にバリバリのニンニクで美味しい!生玉子ですき焼き風に食べるのがオススメ(外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事