Googleカレンダーのリマインダー機能を使って「毎日エクササイズ」「薬の飲み忘れ防止」を実現する
片っ端からすぐ忘れる、身体が痛いのは日常茶飯事。老眼でスマホ文字はは超BIG。そんなシニアの日々をITでもっと便利で快適なものにしたい!シニア世代突入間近な筆者が、高齢の親と自分自身のため、シニア世代の生活改善に役立つガジェットやネットサービスを探し回って紹介します!
「あれ、昨夜って薬飲んだかしら?」
私は花粉症なので、夜寝る前に抗アレルギー薬を1錠飲む必要があります。そうでないと「モーニングアタック」とも呼ばれる、起床時のひどいアレルギー症状で最悪の目覚めとなってしまうので。なのに・・・忘れちゃうんです(涙
「午後の決まった時間にストレッチしよう」と思っても、その時間にやれた試しがありません。気付けばいつも夜。
Googleカレンダーの「リマインダー機能」を使って、毎日決まった時間に行うことのリマインドをしてもらいましょう。
Googleカレンダー内の「リマインダー機能」って何?
Googleカレンダーに仕事やプライベートの予定を登録して使っている人は多いでしょう。毎週の定例会議など、繰り返し予定も入れることができます。
先程の「薬を飲む」「午後ストレッチ」なども、同様にGoogleカレンダーの繰り返し予定として入れることもできますが、それだとカレンダーが毎日予定で埋まってしまい、「予定」だけ確認したい時に不便です。
●予定 ・・・ 会議や人と会う約束などの予定
●タスク ・・・ 病院の診療予約、経費精算などやるべきタスク
●リマインダー ・・・ ゴミ出し、服薬など定例で繰り返される日常のこと
私はざっくりこんな感じで使い分けています(現在タスクは専用のタスク管理アプリを利用)。
リマインダーを登録する
使い方は簡単です。
パソコンの場合、通常の予定登録と同じように左上の「作成」をクリックします。
ポップアップしたウィンドウの「タイトルを追加」欄の下に、「予定」「タスク」「リマインダー」「予約スケジュール」の4つが並んでいますので、そこで「リマインダー」を選びます。
時間を入力して、「毎日」など繰り返し周期を選んで保存。
左端「マイカレンダー」の「リマインダー」にチェックを入れれば、「15:00 エクササイズ」というリマインダーが表示されます。
通常の予定だけ表示させたい場合には「リマインダー」のチェックを外します(外したままだとリマインダーが機能しないので確認したら戻しましょう)。
スマホやGoogle Nest Hubなどでリマインドしてくれる
時間になれば、Googleカレンダーを導入しているスマホで、リマインド通知されます。Google Nest Hubなどのスマートディスプレイを使っている人なら、そこに通知してもらうことも。
そして、お薬を飲んだりエクササイズを終えたりしたら、「完了」をタップ。
これで「あれ、今日ってもう薬飲んだっけ?」となることも防げます。
高齢の親の「お薬飲んだ?」リマインダーにも使える
年をとれば、高血圧やいろいろな持病で、毎食後に飲まなくてはいけない薬の種類も増えますし、脳梗塞の予防薬や腎臓の薬など、大事な薬もあります。
一緒に暮らしていれば、「お母さん、夕食後の薬飲んだ?」と一声かけることもできますが、離れて暮らしている場合にはそれもできません。
そんな時には、Google Nest Hubなどのスマートディスプレイを導入し、Googleにリマインドしてもらうのが有効です。具体的な使い方はまた別途ご紹介しますが、Google Homeアプリからの設定で、時間になると「朝食後の薬は飲みましたか?」と、音声でリマインドしてもらうこともできます。
「つい忘れてしまう」
ことを何とかしようと思うより、「忘れてしまうのは自然なこと」と割り切って、「リマインドをどうすればいいか」工夫してみてはいかがでしょうか。
運動や読書、部屋の片づけ、スキルアップしたいことなど、毎日同じ時間にやりたいことを登録しておけば、無理なく継続できるかもしれません。