Yahoo!ニュース

【仙台市】政宗公ご帰還の仙台城址がテーマパークに?! あそんでまなぶ伊達な遊園地が4月限定開園!

Noririn地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

仙台の観光名所は数あれど、やはり仙台城址は外せませんよね!

その仙台城址敷地内に鎮座する「伊達政宗公騎馬像」は、2022年3月におきた福島県沖地震により、大きな損傷を受けてしまいました。
ひび割れなどが無数に入り、修復作業が必要となったため、約1年もの間、都内の彫刻修復専門スタジオに託されていました。
そして2023年3月21日(祝・火)、ようやく仙台にご帰還されたのです!

翌3月22日(水)には定位置の台座にお戻りになられましたが、囲いの幕は覆われたまま。
しかし、訪れる人達のため、囲いの前には被害をうける前の騎馬像の大きな写真が掲示されていたそうです。

そして本日3月31日(金)に帰還祝いの式典が開催され、そこで再びのお披露目となりました。
式典内ではトレードマークの三日月(兜の前立て)が取り付けられ、仙台市のシンボルがようやく復活しました!!
見所がたくさんある仙台城址の中でも、伊達政宗公騎馬像は熱心に写真を撮る方が多い屈指の人気フォトスポット。
これからも訪れる人々を力強く歓迎してくれることでしょう。

さて、そんな政宗公が鎮座する仙台城址が、テーマパークに生まれ変わりますよー!!

「伊達パーク」は、「あそんでまなぶ伊達な遊園地」がテーマのイベント。
政宗公が築いた伊達の歴史や文化を、遊びを通して学べるテーマパークだそうです。

手裏剣を使った射的ゲーム、仙台城跡を回遊する謎解きゲーム、チャンバラ体験ワークショップ、忍者のアクロバットショー、伊達武将隊による演武ショーなど、内容は盛りだくさん!!

夜には、仙台城跡の森林をプロジェクションマッピングやライトアップで彩るそうです。
ぜひ幻想的な空間をお楽しみください。

伊達パークの会場となるのは、仙台城址、青葉城本丸会館。
2023年4月1日(土)・4月2日(日)の2日間です。
こんなに楽しいイベントが入場無料で楽しめますよ!

伊達パーク

  • 日程:2023年4月1日(土)・2日(日)
  • 時間:11時~20時
  • 場所:仙台城跡・青葉城本丸会館
  • 料金:無料(一部有料のアクティビティー有り)
  • 駐車場:有料駐車場あり。最初の1時間600円、以降30分300円、17時以降は無料
  • 雨天(小雨)決行、荒天中止

伊達パークのコンテンツとエリアマップはこちら↓

主催は世界的なパフォーマンス集団の白Aです。

その白Aをはじめ、政宗公を語るのになくてはならない存在の「伊達武将隊」や、仙台の地域おこし協力隊として大活躍中の忍者ユニット「黒脛巾組」、そして丸森町を中心に活動する和太鼓アーティスト集団「旅太鼓」など、迫力のショーも目白押しですよ!

伊達パークステージ時間と​出演者

2023年4月1日(土)

・​1回目 11:30-12:00
伊達武将隊、黒脛巾組、旅太鼓、柳雄介、Eveletor
​・2回目 14:30-15:00
伊達武将隊、黒脛巾組、旅太鼓、柳雄介、Eveletor​
・3回目 19:00-19:30
伊達武将隊、黒脛巾組、旅太鼓、柳雄介、白A

2023年4月2日(日)

​・1回目 11:30-12:00
伊達武将隊、黒脛巾組、旅太鼓、柳雄介、MMC♪天使合唱団
・2回目 14:30-15:00
伊達武将隊、黒脛巾組、旅太鼓、柳雄介、Eveletor
・3回目 19:00-19:30
伊達武将隊、黒脛巾組、旅太鼓、柳雄介、白A、総合芸術団体DOA

和の遊びとショーがいっぱいの「伊達パーク」へ、皆様お誘いあわせのうえお越しください!

伊達パークについて

【施設情報】
仙台城址(青葉城址)
宮城県仙台市青葉区川内1
電話:022-222-0218
営業時間:9時00分~17時00分

地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

仙台市在住。犬好き猫好きハムスター好きもふもふ好き。キャンプが趣味で、ちょっと疲れた時には自然の中でゆったり過ごし、エネルギーチャージをしております☆地域ニュースサイト『号外NET(仙台市太白区)』でライターとして活動中。話題のスポットやイベント情報、グルメ情報は老舗から新店まで!お得情報、地元の小ネタ、仙台あるあるなど、仙台市の魅力を幅広くお届けします。仙台市内で調べてほしいお店がありましたら是非情報をお寄せください!

Noririnの最近の記事