【小郡市】寺社・御朱印巡りで「如意輪寺」へ。かえる寺と言われ1万体の置物やオブジェで子供も喜びます♪
清影山 如意輪寺は通称、かえる寺と呼ばれ人気の高いお寺になります。
ずっと行ってみたかったのですが、週末は人が多くなかなか行けてなかったのですが、三男坊ちゃんと一緒に行ってみました。
場所は県道88号線沿い、麺屋 我ガ(GAGA)や、Pein nest(パンネスト)、レーブ・ド・ベベなど、魅力的なお店が集中している人気のエリアになります。
隣接している中で協力しあっているので、駐車場も「仲良し駐車場」という名前でシェアしていたりと活気のある人気スポットです。
かえる寺はこちら的な看板があるので、まずは坂を上がってみました。
ここからは、「かえる寺」という名の通り、とにかく蛙ラッシュです(笑)
いたるところに、かえるの置物やオブジェが置かれています。
約10,000体近くが敷地内にあるそうです。想像以上のスケールでした(笑)
「無事かえる」「元気がかえる」「お金がかえる」など、交通安全や長寿、金運などにご利益があると言われているパワースポットなので、いたる所でお賽銭をお供えしまくっていたら、小銭が10枚くらいが、あっという間に無くなりました。
お子様と一緒だと、特に多めに小銭を用意していくとよいかな、と思いました。
くぐりかえる、ということでカエルの口をくぐると、悪いことを良いことに“変える”ことができるというもので、境内には2体あるそうです。
子供や女性だと余裕でくぐれそうですが、私クラスの巨漢(180cm、100kg超)になると、引っ掛かりそうです(笑)
境内は、カエルだけじゃなく、慈光観音など観音様も沢山あります。
かえる観音
一旦、最初の坂を下りて戻って、別ルートから本堂を目指していきます。
境内にある「秋葉神社」の拝殿
本堂へ向かう道も、凄く雰囲気がいいです。
誰でも気軽に参拝できる楽しくオープンなお寺を目指しているということで、今では国内だけにとどまらず、海外の観光客も多くなっているそうです。
日本人でも雰囲気に興奮しますから、外国の方が観光で来られるのも納得です。
道路から見る、かえる寺はそんなに広くなさそうに見えたので、想像を超える広さにビックリでした。
恋愛成就の「愛染明王」
境内に2箇所ある、という2箇所目の「くぐりかえる」
手水舎(てみずや)に水掛不動明王
こちら本堂ですが、本堂内にある御本尊の如意輪寺観音は福岡県指定の文化財になっています。はじめての訪問で知りませんでしたが、本堂は自由にはいってよかったそうで、もっと近くで拝見したかったです。(次回の課題です)
本堂の外には、ぼけ封じ観音。
定期的に拝んで、ぼけないようにしようと思います(笑)
本堂横に寺務所があり、こちらで御朱印やお守り、おみくじなどあります。
おみくじも色々あり、子供があれもしたいこれもしたいと大変でした(笑)
一番縁起が良さそうな「金かえるおみくじ」をしてみました。
底のシールを剥がして紐を引っ張るとおみくじが出てきます。
大吉ではなかったので、残念そうに結んでました(笑)
本堂のところから、更に下に降りられるところがあり、本当に思っていたよりも広くてビックリの連続です。
清影山、と書いてオープンな雰囲気ですが、個人名の表札が掛かっていたので、はいるのを躊躇しました。この場所はなんなんだろう?(笑)
ここも入り口で、駐車場がありました。
県道沿いは、観光客が多そうで、こちらは地元の方が利用してそうですね。
とにかく、境内はどこを見ても写真映えする感じです。
握手かえる
かえる七福神
大黒様など、とにかく演技の良い雰囲気が凄く、色んなご利益があるので、悩んだらここに来ると間違い、そんな感じでした(笑)
こんなバチかぶりなことしてる人間がいる!と恐れ多い気がしますが、
めちゃくちゃジャストフィットしてる感じなので、そういう目的なのかも知れないですね(笑)
カエルがシャボン玉を口から出していたりと、とにかく住職の想いが沢山つまっていて、楽しんでもらいたい!という気持ちが伝わってきます。
御朱印について
寺務所に受付所があります。
御朱印は2種類あり、「本尊御朱印」と「ことばの御朱印」があり、ことばの御朱印は色んな有難い言葉があり、選んで好きなものをお取りくださいね、とのことでした。
それぞれ、300円
2種類、いただきました。
ことばの御朱印は「幸せは一歩一歩」を選ばせていただきました。
真面目に、謙虚にこれからも頑張っていこうと思います!(白目)
御朱印は直書きタイプではなく、書置きタイプです。
着々と、御朱印が集まっていって、凄く嬉しいです♪
駐車場について
かえる寺から見た、ご参拝者駐車場。
べべ第二駐車場、の表記もあり、近隣のお店でシェアできる「仲良し駐車場」になっています。こちらは、週末はなかなか競争率が激しいです。
駐車場の看板に「300m北側に待機場所有り」とありますが、
こちらが臨時駐車場になります。
ここはかなりの台数が止められますので、こちらだと余程のことがない限りすぐに止められるかなと思います。
清影山 如意輪寺について
住所:福岡県小郡市横隈1728
電話:0942-75-5294