新感覚でおもしろい!サビキのようにアジがたくさん釣れるワームとは?
皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。
サビキのようにアジがたくさん釣れるワームとは?
そのワームの正体は、一誠海太郎から発売されている〝サビキ的〟です。
〝サビキ的〟は、有名な釣り方「サビキ」に着目し、サビキの形状をワームにフィードバックして作られたワームです。
今回は、”サビキ的”をアジングで使ってみたので、特徴や使ってみたレビューをしたいと思います。
サビキ的の特徴
1.しっぽのアピール力
サビキ的は、ボディに対してしっぽが長く作られています。
そのため、水中ではピロピロと動き、魚へのアピール抜群です。
2.幅広い魚種が狙える
アジ、メバル、カサゴ、タイ、サバなど幅広い魚種に効果的です。
使い方は、ジグヘッドやエサ釣り用に針に付けたり、チョン掛けでもOKです。
サビキ的のおもしろい使い方
ワームと言えば、ジグヘッドに付けて使うのが一般的ですが、”サビキ的”はエサ釣りの仕掛けに付けてもおもしろいです!
ちなみに私たちは胴付仕掛けに”サビキ的”を付けてアジングを楽しみました。
2連、3連と連掛けを狙ったり、ワームの色を変えておくと、どの色にヒットしたかが楽しめます。
どの針に食ってくるかも釣れるまでわからないので楽しめました。
釣り方
投げて巻いてくるだけ。
日によってアジの居るタナが変わるので、いち早く釣れるタナを見つけるのがポイント。
ちなみに、ほぼ巻かずにサビいてくるのも効果的でした。
サビキ的を使ってアジを釣った動画
私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、サビキ的でアジを釣った動画を公開しています。
釣り方・釣ったアジの料理方法なども紹介しているので、ぜひご覧ください。
今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。
>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ