Yahoo!ニュース

久しぶりになじみのキャンプ場に行ったら木が大量に伐採されていた。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

※サムネイル画像はイメージです。

こんにちはキャンプYouTuberのMAECAMPです。
最近ご無沙汰だった、なじみのキャンプ場に久しぶりに行ってみることに。

その時の実際のキャンプ動画はこちらです。

ステーキを焼いてキャンプを堪能しました。木々に囲まれており近くには清流も流れており、大変お気に入りのキャンプ場です。

しかし、キャンプ場に入ってすぐ車をとめてびっくりしました。駐車場の横のスペースの木が大量に伐採されていました。

以前は樹木が生い茂っていたスペースは、切り株と伐採された丸太と小枝が大量に並んでいるような状態です。

利用させていただいているのは予約不要で無料のキャンプ場ですが、管理人の方が清掃や整備をしてくださっています。

個人のキャンパーがやるような規模の伐採ではなかったので、おそらく整備の一環で伐採をされたのでしょうか。少し前に倒木による事故も起きていたので、しっかりと点検と整備して頂いていることに少し安心をしましたが事故は本当に怖いです。

根腐れによって木が倒れるということは確かに想定されることかもしれません。しかし、キャンプ場に限らず樹木の生えている公園や、歩道横の街路樹などでもそういったリスクがあることを意識しながら行動されている方は少ないのではないでしょうか。

管理されいるキャンプ場でも「絶対に安全」というものはありませんので、やはり自分でもできる限り安全を確認したいです。

根腐れの場合でいうと新緑を迎える時期に葉っぱがないことが根腐れのサインのケースもあるようです。また、木からキノコが映えてたり、うろ(木にできる穴)があると木に空洞があることで倒木しやすい木の可能性があるので注意が必要です。

これから梅雨があけると更にアウトドアが盛んに時期になりますが、安全第一で楽しいキャンプを楽しみたいですね。

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事