Yahoo!ニュース

10/21開催【第25回環境フェスタくにたち】で身近な“環境”について考え、楽しもう!(国立市)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)

おでかけするのに気持ちのいい秋晴れが続いていますね。公園で“環境”について楽しみながら学べるイベントをご紹介します。

25回目となる「環境フェスタくにたち」が、10月21日に開催されます。今年のテーマは『「環境って何だろう」身近な環境づくりを考える』。日常生活の見直しの呼びかけと、ごみを出さないイベントの実施を目指しています。リサイクル商品販売、食品ブースの出店、こどもたちの環境作品展や絵本交換会、エコバッグ作りなど盛りだくさんの内容で毎年賑わっている人気イベントです。

なかなかインパクトのあるポスターですね。会場の谷保第四公園の主のように、いつも遊んでいる子どもたちを見守っているゴリラ像です。

子どもたちの人気者!
子どもたちの人気者!

会場は、くにたち市民芸術小ホール、谷保第四公園、国立市役所西側広場です。こどもたちの環境作品展は、くにたち市民芸術小ホール2階ギャラリーに展示しています。

会場では、フードドライブを実施。自宅の食べきれない食品をお持ちください。未開封で、賞味期限が1カ月以上先のものに限ります。また、環境フェスタはごみを出さないイベントを目指しています。「マイはし・マイ食器・マイコップ」をお忘れなく!

第25回環境フェスタくにたち
2023年10月21日(土)10:00~15:00
雨天決行・荒天中止
会場
①くにたち市民芸術小ホール
②谷保第四公園
③国立市役所西側広場
※車での来場はご遠慮ください。
お問い合わせ:生活環境部 ごみ減量課
主催:国立市 環境フェスタくにたち実行委員会
詳細:国立市HP

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事