源泉かけ流し&絶景!「にごり湯が美しい温泉」5選(東日本編)
秋が深まり、温泉が恋しい季節である。せっかく遠出をするなら「特別な温泉」に入りたい、という人も多いだろう。
そんな人におすすめしたいのが「にごり湯が美しい温泉」だ。温泉はそれぞれが個性をもつ。白や緑、茶、青、赤などさまざまな色の温泉があり、温泉情緒を演出する効果がある。見た目も美しい個性的な源泉につかると「ああ、はるばる温泉にやってきたなあ」と満たされた気持ちになるだろう。
また、湯が濁るのは温泉成分が多く含まれる証しでもあるので、源泉かけ流しの湯船が多い。温泉の質にこだわる人にもにごり湯はおすすめだ。
そこで、今回はにごり湯が楽しめる温泉を東日本に絞って5カ所紹介したい。
黄金崎不老ふ死温泉(青森県)
日本海を一望できる波打ち際に立つ一軒宿。東北を代表する海の絶景温泉だ。波打ち際に設けられた露天風呂には、潮風が吹きつけ、すぐ近くまで日本海の荒波が押し寄せる。特に夕暮れ時の景色は格別で、塩分をふんだんに含んだ茶褐色の濁り湯は日に照らされて黄金色に輝く。海辺の温泉という場所柄、夕食に出される海の幸もおいしい。
熊の湯温泉・熊の湯ホテル(長野県)
標高1700m、志賀高原にある「熊の湯ホテル」は、黄緑色のにごり湯が名物。硫黄の香りを放つ硫黄泉がかけ流しにされている。緑色のにごり湯は他にもあるが、「入浴剤を入れたのでは?」と疑いたくなるほど、美しいエメラルドグリーン色をしている。岩手県の国見温泉に匹敵するエメラルドグリーンのにごり湯である。
乳頭温泉郷・鶴の湯(秋田県)
日本を代表する「秘湯」といえば、乳頭温泉郷が真っ先に思い浮かぶ。なかでも江戸時代にタイムスリップしたかのような風情が漂う「鶴の湯」は、乳白色の濁り湯が人気である。複数の源泉をもつが、最も絵になるのは混浴の露天風呂。足元から源泉がぷくぷくと湧き上がる貴重な源泉である。そのほか同じ温泉郷内の黒湯温泉や妙乃湯、大釜温泉なども、非日常の雰囲気を味わえる濁り湯だ。
万座温泉・日進舘(群馬県)
標高1800mに位置する万座温泉は乳白色の湯が名物。硫黄成分の含有量が日本一の温泉としても知られる。万座温泉の湯船は基本的にいずれも濁り湯で、乳白色が映える開放的な露天風呂をもつ宿が多い。なかでも旅館「日進舘」の極楽湯は眺望抜群の絶景温泉だ。雪の季節の濁り湯も美しい。
伊香保温泉・伊香保温泉露天風呂(群馬県)
365段の石段街に旅館や店舗が立ち並ぶ上州の名湯。歴史ある源泉「黄金の湯」は、茶褐色の濁り湯が特徴。石段街に沿って並ぶ温泉旅館でも入浴できるが、石段をのぼりきった先にある「伊香保温泉露天風呂」は気軽に入浴できる日帰り温泉。情緒ある和風露天ににごり湯がマッチする。
温泉のおすすめ記事がLINEに届きます︕
3900湯を巡ってきた筆者が厳選した温泉の記事をまとめてお届けするアカウント・高橋一喜「厳選! おすすめ温泉」の配信がスタート。毎週金曜日の11時51分にお届けします。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています