Yahoo!ニュース

1万円以下で宿泊可能?!お部屋は天然かけ流し温泉&朝食は富山グルメを満喫できるプレミアムなビジホ

satochin旅行・グルメ・おでかけライター

旅行・グルメ・おでかけライターのsatochinです。サービスの充実度から最強ビジネスホテルとの呼び声も高いドーミーイン。今回はいつものドーミーインより少し上質なホテルステイが楽しめる「天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃」を紹介します。なんと1万円以下で利用できる裏技もあるんです。

プレミアムなサービスが魅力!

画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃
画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃

クオリティの高いサービスでビジネスホテルチェーンとして圧倒的な人気を誇るドーミーイン。中でも「御宿 野乃」は和のプレミアムサービスに特化したホテルです。今回利用したのは富山駅から歩いて15分の「天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃」。少し駅から距離がありますが、路面電車環状線を利用すると「大手モール」下車徒歩2分です。

一歩中に入ると館内は高級旅館のように落ち着いた和の空間。玄関で靴を脱ぎ、畳敷きの館内を歩いて移動します。

靴を脱ぐと足だけじゃなく、体全体、いや心まで開放されるようで、ほぅと癒されますよね。畳というのがまた嬉しい。

天然温泉付きのお部屋

利用したのはこちらのホテルでは一般的なモデレートダブルルーム。

約10畳ほどの広さですが、トイレやお風呂、洗面台は別なので広く感じます。

椅子もいいけれど、畳にぺったり座って寛げるのは、まるで自宅にいるようでリラックスできます。掃除が行き届いているので、家より居心地いいかも。140cm×195cmのサータ社製ベッドは、やさしく体全体をホールドして、朝までグッスリ!

部屋着は前で紐を結ぶ作務衣タイプ。動きやすく、どんな体型でもフィットするのがいいですね。肌ざわりもサラリとしています。

そして、一番楽しみにしていたのがお風呂!お部屋のお風呂が檜風呂で、お湯は天然温泉なんです。全国のドーミーインの中でもお部屋のお風呂が天然温泉なのはここだけ!

※一部シャワーのみのお部屋もあります。

スイッチを押すと茶褐色のお湯がどんどんお風呂に注がれていきます。お湯は地下1200メートルから汲み上げる自家源泉。しかも巡回していないかけ流しです。

ビジホなのに、なんて贅沢なんでしょう。夜と朝、2回も入ってしまいました。

朝は温泉に入っていたら、目の前に日の出を見ることができましたよ。

ホテルと思えないスパ銭レベルの大浴場

1階には日帰り利用の人専用入口があります。
1階には日帰り利用の人専用入口があります。

お部屋のお風呂にも入りましたが、大浴場も2回利用しています。というのも、ホテル2階の「男女別天然温泉大浴場 剱の湯」は、お風呂のテーマパークと呼ばれているくらいたくさんのお風呂があって、日帰りで利用する人も多い人気施設なんです。宿泊者は無料で何度でも何時でも利用できます。

画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃
画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃

内湯には、岩風呂、打たせ湯、ひのき風呂、1人用ひのき風呂(男湯)、つぼ湯(女湯)があり、さらに半露天風呂、高温ドライサウナ、ミストサウナ、水風呂、ととのいイスまで用意されているのですから、もはやビジホの大浴場というレベルではないですよね。

半露天風呂 画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃
半露天風呂 画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃

温泉はお部屋と同じく地下1200メートルから汲み上げた自家源泉。すべてのお風呂に天然温泉を使用しています。ただし、こちらは巡回ろ過をしたお湯になります。

画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃
画像提供:天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃

宿泊者はサウナ以外15時から翌10時までいつでも利用可能。夜中にゆっくり温泉を楽しめます。実は夜22時までは日帰りのお客さんもいるので、かなり混雑しているんです。宿泊者は22時過ぎにの~んびりと温泉を堪能して、ちょっとした優越感にひたってください(笑)

定番のサービスは健在

ドーミーインなので、湯上りの夜アイスと朝の乳酸菌飲料は、もちろん用意されています。こちらが利用できるのも宿泊者特権(笑)

同じスペースには自由に読める漫画や無料のマッサージチェアがあります。マッサージチェアは夜中空いてましたよ。

夜21時半からは誰もが楽しみに待っている夜鳴きそばサービス。あっさりしたお醤油味のラーメンが、何度食べても飽きないんですよね。

15時から23時の間は、2階レストランでウエルカムコーヒーとお茶のサービスがあります。さらに21時半から23時の夜鳴きそばの時間にはソフトドリンクまで飲めちゃいます。

お部屋の冷蔵庫には旅するSWEETSも入っています。福岡県産のあまおう苺ゼリーでした。甘いものを食べると疲れが癒されますよね。ちなみに筆者はドーミーインのミネラルウォーターが330mlボトルというのがとっても気に入ってます。カバンやリュックに入れやすい大きさなんです。中は日本百名水にも選ばれている富山県黒部のまろやか天然水です。

富山グルメ満載の朝食バイキング

朝食の和洋バイキングでは富山グルメもいろいろ並びます。まずは、富山といえば海鮮!

ご飯の上にブリ、甘海老、ズワイガニ、イクラ、とろろと豪快に乗せて、オリジナルの海鮮丼を作っていただきまぁ~す!

ドーミーインの朝食といえば味めぐり小鉢横丁も楽しみ!いろんなお惣菜が小鉢に入って並びます。富山のご当地グルメ、赤巻きかまぼこ、甘海老の昆布〆、蛍烏賊の生姜煮、蛍烏賊の酢味噌かけなども並んでいました。

お腹いっぱいといいながらも、たら汁はついおかわりしてしまうおいしさ。水分なら固形物の間に浸透して大丈夫なんです。多分…。

腹八分目どころか、腹十三分目くらい食べてしまい、この日はお昼ご飯が食べられませんでした。

※メニューは季節や仕入れの状況で変わります。

1万円以下で泊まる裏ワザ

通常のドーミーインよりプレミアムな分、天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃の宿泊料は若干高めとなっていますが、1万円以下で宿泊することもできるんです。

まずは、公式ホームページから予約すること。公式ホームページが一番料金が安いです。

また、なるべく早く予約すること。28日前だと早割でお得に宿泊できます。

できたら2人~4人で1部屋を平日に利用すること。

上記の条件で検索して、天然温泉付きのモデレートダブルルームが朝食付きで9,585円というプランを見つけることができました。お風呂無し(シャワーのみ)のお部屋で素泊まりなら、もっとリーズナブルに6,000円台で宿泊できます。お部屋にお風呂がなくても、大浴場が利用できるので、十分温泉が楽しめます。素泊まりでも無料サービスは利用できますしね。

なんとなく「御宿 野乃」は高そうと敬遠していた人も、検索してお得なプランを探してみてくださいね。

天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃
住所 富山県富山市総曲輪3-9-2
電話番号  076-421-5489
公式ホームページ 天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃(外部リンク)

旅行・グルメ・おでかけライター

おいしいものが大好きで、ご当地グルメをもとめて日本全国47都道府県を制覇。食べログの地図を塗りつぶした旅行ライター。海鮮丼マニアとしてテレビ出演経験あり。 旅先の飲食店以外にもローカルスーパーや道の駅、SA・PAで見つけたご当地グルメを中心に、温泉やホテルも紹介しています。普段のサービスや味を知りたいため、事前許可を取らず、気に入ったら後から掲載許可をもらい、紹介している記事が多いです。許可をもらえるまでしつこいです(笑)。 リアルな旅の記録はXで発信中。 温泉ソムリエマスター/サウナ・スパ健康アドバイザー/銭湯検定4級/チェコ親善アンバサダー

satochinの最近の記事