Yahoo!ニュース

【神戸市】JR神戸駅「スターバックスコーヒーPLiCO神戸店」の窓から神戸のオシャレをまた一つ発見!

モチャコ地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2024年5月11.12日にJR神戸駅周辺で「神戸~大阪鉄道開業150周年プロジェクト」が実施されました。
神戸駅D51前道路ではたくさんの鉄道ファンが集われたようです。

タイミングを合わせたのでしょうか。
5月10日にスターバックスコーヒーPLiCO神戸店がJR神戸駅の構内にリニューアルオープンしました!
お隣にある商業施設のPLiCO KOBE内から、JR神戸駅北側入り口すぐの場所への移動です。
皇族の方々が利用していた旧貴賓室を客席としたことで話題になっている新店を、5月16日の昼下がりにのぞいてみました♪


◆注文カウンターの様子

店内入って右側が注文カウンターです。
常に数人のお客さんが並んでいるのは、スターバックスコーヒーではよく見る光景。
左手壁際には数席の客席もあります。
電車の待ち時間に、さっとコーヒーを飲みたい時などはこの席が便利ですね。


◆いざ! うわさの旧貴賓室へ

そして一階まっすぐ奥にあるのがうわさの旧貴賓室です。
入り口から異空間のオーラが漂っています。

まるで北野異人館のような一室です。
窓には重厚なカーテンが備えられていて、右手には暖炉のしつらえがそのまま残っています。
皆さん時が止まっているかのごとく、とてもくつろいでいらっしゃるご様子。

ふと目を上に向けると絵が飾ってあるのですが、そのモデルとなっているのが今やスターバックコーヒーの象徴になっている「サイレン」。
きれいな歌声で船乗りたちを魅了したといわれる人魚です。
スターバックスコーヒーは「コーヒーの香で道行く人々を魅了したい」という想いをこのロゴマークに託したそうですが、その彼女の肖像画を飾るとは…
なんとも遊び心を感じる演出です!

この日の貴賓室はあいにく満席だったため、二階に行ってみることにしました。


◆二階席の広さに驚き!

予想以上に広い店内です。
お店の方のお話によると、100席以上あるとのこと。
平日にも関わらず、客席の9割が常に埋まっている状態でした。
空いたと思ったら、すぐに次の新しい誰かが着席しています。

店内の椅子の形は大きく分けて二種類ありました。
試しにそれぞれに座ってみることに。
他の店舗にもみられるように、センターに大きなテーブルが設置してあり、そこには木製の椅子が複数脚備え付けられています。
姿勢良く長時間座れて、疲れない。
勉強や仕事など作業をされる方にもってこいの形状のようです。

もう一つはクッション性の効いたこちら。

沈み過ぎずに身体を包み込んでくれる安定感は、コーヒーブレイクを楽しみたい方にピッタリです。
スターバックスコーヒーが人気の理由の一つに、"椅子の座り心地の良さ”もあるんじゃないかな、と改めて感じた次第です。


◆二階の窓から発見!

二階の窓際の席からは、外の様子がうかがえます。
丸く切り取られたレトロかわいい窓枠の向こうには、美しいアイアン装飾も見えます。

よく観察してみると、JR神戸駅構内の所々にはオシャレな施しが…
さすが神戸です!

柱や壁にも注目です!

今まで数えきれないほどJR神戸駅を利用しているに、全く気付かなかったJR神戸駅のオシャレ心。
まさに異人館や旧居留地の建物を彷彿とさせます!

電車の時間ばかり気にして、まっすぐ前しか見てなかったことに反省する素敵な午後となりました。

■スターバックスコーヒーPLiCO神戸店
住所:神戸市中央区相生町3-1-1 PLiCO神戸1階
電話番号:078-945-9436
営業時間:月~金 7:00から22:00まで、土日 8:00から22:00まで

スターバックスコーヒーPLiCO神戸店公式

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

神戸生まれの神戸育ち。「ちゃっきちゃきのこうべっ子」です。ご縁をいただき、こちらで神戸市の地域クリエイターを担当させていただくことになりました。 長年美容関係の仕事に従事し、学んだ事は、Beauty is Power! キレイなもの、おいしいもの、楽しいコトは私たちをもっと元気にしてくれます♪ 「こうべっ子のこうべ考」神戸のワクワクをアクティブにお伝え出来るよう、がんばります!

モチャコの最近の記事