Yahoo!ニュース

いちご餡ホイップの優しい甘さ&苺ソース入りのふかふかどら焼き【セブン新商品】

甘党主婦甘いスイーツ・パン専門

セブンイレブンで2024年1月3日(水)から発売されている「いちごクリーム&ホイップどら」を食べてみました。

こちらでは、いちごクリーム&ホイップどらを

  1. 実食した口コミレビュー!
  2. カロリーや栄養成分表示
  3. 原材料名
  4. 値段や発売日は?
  5. 個人的なオススメ度

をまとめています。

セブンイレブンのいちごクリーム&ホイップどらの特徴は

  • もっちり食感のクレープ生地!
  • ショートケーキのような甘酸っぱい味が楽しめるスポンジ
  • ケーキ仕立てのクレープ

クレープだけどショートケーキのような新年のお祝いのようなスイーツです!

販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

「甘酸っぱさがちょうど良い」「ソースが入っているのがおいしい」「いちごのクリームがたっぷり」

と、評判も良いです!

それでは早速、レビューしていきますね。

セブンイレブン|いちごクリーム&ホイップどらの口コミレビュー!

セブンイレブンの「いちごクリーム&ホイップどら」を実際に食べた口コミをレビューしていきます。

どら焼き生地はパンケーキ!?という見た目。

分厚いですよー!

とってもふかふかですー^^

中をみてみましょう▼

いちごのホイップがたっぷりと入っています。

半分にしてみましょう▼

苺ソースも入っているのがいいですね~♪

しっかり果肉入り♪

では、いただきます!

ふかふかの生地はほんのり甘く、いちごクリームがたっぷりで美味しい~!

甘さは控えめで割とさっぱりめのクリームです。

甘すぎるのが苦手な方でも美味しくいただけそうですよ♪

セブンイレブン|いちごクリーム&ホイップどらのカロリーは?

セブンイレブンのいちごクリーム&ホイップどらのカロリーや糖質など、栄養成分表示を紹介します。

【いちごクリーム&ホイップどら(1個あたり)】
カロリー:255kcal
たんぱく質:3.6g
脂質:11.7g
炭水化物:34.1g
糖質:33.3g
食物繊維:0.8g
食塩相当量:0.37g

本製品に含まれるアレルギー物質

卵・乳・小麦

原材料名

ミックス粉(小麦粉、砂糖、その他) (国内製造) 乳等を主要原料とする食品、 液卵 水飴、 白餡、 クリーム、砂糖、小麦粉、植物油脂、 苺、 苺ピューレ、 苺パウダー、レモン果汁、 苺濃縮果汁、ゼラチン / 膨張剤、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、加工澱粉、乳化剤、着色料(紅麹、クチナシ、 野菜色素、紅花黄) 香料、酸味料 (一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)

少しクリームに少し白あんが入っているので優しい甘さも感じられるんですね^^

セブンイレブン|いちごクリーム&ホイップどらの値段や発売日

セブンイレブンのいちごクリーム&ホイップどらの値段や発売日を紹介します。

値段: 210円(税込226.80円)
販売店舗:セブンイレブン
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
発売日:2024年1月3日(水)

個人的なおすすめ度

個人的おすすめ度を★5つで評価します。

リピートはあり?なし?

オススメ度:★★★★
リピートはあり?なし?→あり

<理由や一言>

いちごの餡クリームがたっぷりで、甘さ控えめなのでさっぱりと食べられます^^

もう少しいちごの甘さが欲しかった気も・・・!

甘すぎるスイーツは苦手な方はヒットするかもです!

*------------------------------------------*

気になったらぜひ、買ってみてくださいね♪
美味しい幸せスイーツの情報をお届けしました~^^
それでは、またお会いしましょう!

*------------------------------------------*

甘いスイーツ・パン専門

ローソン、セブンのコンビニスイーツやパンを中心に話題の新商品の実食感想レビューを紹介しています。 コンビニ、スタバ、ミスド、マクドナルドの新商品スイーツを巡るのが日課です。 北海道在住の2児の母。喫茶店でパートをしつつ、ブロガー兼ライターをしています。 甘いモノ好きさんと美味しいを共有したいです!

甘党主婦の最近の記事