Yahoo!ニュース

<ガンバ大阪U-23>ホームでのJ3開幕戦は黒星発進に。

高村美砂フリーランス・スポーツライター

ホームにガイナーレ鳥取を迎えたJ3開幕戦。前半は攻守にバランス良く試合を進めるも0-0で折り返す。後半も前半の流れを繋いで、安定した戦いを見せていたが、鳥取に先制を許した後、慌てた時間帯に立て続けに失点し、2点を追いかける展開に。試合終了間際には怒涛の攻撃でゴールを目指すも、決定力を欠いて0-2で敗れた。試合後のガンバU-23監督、選手のコメントをお届けする。

●宮本恒靖U-23監督

立ち上がりは非常にいい入りをしたと思います。前半、チャンスもたくさん作れていた。こちらが予想していた以上の選手の集中力だったり、気持ちの入ったプレーが多く見られました。守備面に関してもそうでした。ただ前半は、相手のペナルティエリア近くでの質は足りなかったので、それは修正するようにといって後半に出て行って、後半も変わらずに選手は相手ゴールに迫っていたと思うんですが、少しのミスだったり、判断のミスで失点ににつながって、0−1になったあと、そのスコアをもう少しキープできていたら違った展開になったのかなと思いますが、0ー2になってから相手も少し落ち着いた中でサッカーをしたと思いますし、1点でも返せれば良かったとは感じました。

ーJリーグの監督としての第一歩を踏み出されました。昨日は「明日になってみなければ心境はわからない」とおっしゃっていましたが、実際に試合をやってみての心境を教えてください。

今朝、起きてみて、すごく自分に自信や、気持ちの高まりもありましたし、試合を戦っていく中でも後ろからお客さんの声が聞こえたり、チャントが聞こえたりとか、プロのチームの監督とチームというところですごく感じました。自分自身もそういったテンションの高い中でどう冷静に判断していくのかというところは、これからももっともっと磨いていかなければいけないというころは改めて感じています。

ー先週のステップアップから比べると森くんや中原くんが入ってかなりチームが変化していた。短い1週間の中で今週、修正されたところは。

修正点は主に2つあって、1つめは、ボールを奪ってから、先週は少し時間をかけて横につなぐシーンが多かったので、ボールを奪ったあともっと前に推進力をもっていこうということは言いましたし、あとは、インサイドハーフの選手、ないしワイドの選手、サイドバックの選手が攻撃にかかわるポジショニングをかえる、というか。もう少し前のスペースを意識したようなプレーを心がけるように伝えました。

ー今日の指揮をとってみて選手が良かったと感じた点と、次節に向けて修正点を聞かせてください。

結構、ハッパをかけてスタートして、それに対して選手もやらなくちゃいけないというところで、前半もいい立ち上がりになった。それは良かったというか、あれをスタンダードにする、落とさないようにしてもらいたいなと思います。来週に関しては、次に関しては、やはりボールをうまく動かせる中で、ペナルティエリアに入るところの精度をあげていかないといけない、シュートをもっと積極的にうっていくという部分を、よくしていきたいと思います。

ー昨シーズンにみたような相手の選手に当たり負けをしているところはあまり感じませんでしたが、監督はフィジカル面についてはどう感じましたか。

相手チームに経験のある選手が多い中で、確かに体格差はありましたが、それに立ち向かう気持ち、姿勢はよかったし、1月の始動から取り組んでいるフィジカルの面の強化も少しずつ成果としてあがっているのかなと。ただ、それが1試合の、開幕のテンションだからできたということではなくて、それをスタンダードにしていくことが大事だと思います。

ー相手の監督は、森岡監督でしたが、意識したところは?

去年もやっていますし、なんですかね…一番最初にやらなくてもいいんじゃないかと思いましたが(苦笑)。まあ、でも、試合なので、試合が始まればそういうのもなかったですし、だから、なんですか…(笑)? 次はアウェイでしっかり勝てるように準備したいです。

ースタメンが平均で18歳代と若い選手が多い中で、今日は16歳の谷くんがゴールマウスを預かりました。彼の成長に期待するところは?

彼は新高校2年生ですが、体格面も優れていますし、先月末くらいにスペイン遠征に行っていて、そこから帰ってきてからも非常に充実したプレーをしていたし、スタメンを預かってもおかしくないパフォーマンスだったと思います。今日に関しても存在感もありましたし、でもまだまだもっとやってもらわないと困るというか。例えば、キックの精度1つとってもそうですし、U-17の世界大会以降でも代表を担っていくような人材だと思うのでもっともっと質をあげていってくれることを期待しています。

ープロチームを率いる難しさ、今後このカテゴリーで勝利をおさめて上にいくために必要だと感じたことは?

今日みたいな若い選手がたくさん出て、経験をしっかり積んでいく。それを1〜2試合で終わるのではなく、1シーズンを通してたくさん出ることによって成長に繋がると思うので。それをチームの成績に反映していくというのはなかなか簡単ではないですが、ディテールの部分だったり、勝負どころというのを選手に落とし込むというか、それによって勝ち点につなげられるところはあると思います。

ー試合前にハッパをかけたという言葉もありましたが、プロの監督、初戦として特別な言葉をかけていたら教えてほしいのと、試合後、もし選手と話されていたのなら、どんな言葉をかけたのか教えてください。

試合前は、それぞれが持っている才能を売るように、と言いました。お客さんに対して。それをお客さんはお金を払ってみにくるわけですから、そういうものを出さない消極的なものは意味がないし、逆に自分の才能をみせていくこと、チャレンジすることに対してのミスは何の問題もないということは言いました、選手は本当に積極的にやってくれたと思います。試合が終わってからは、切り替えようという部分と、ペナルティエリアの質を改善しようという話をしました。

●MF中原彰吾

(失点するまで攻守にバランス良くて、なかなか開幕前は形になっていかなったところも今日は修正して、もしかしたら失点するまでは今までにない手応えを感じられたのかなと思ったのですが?)そうですね。前半は本当にみんなやれているなと感じたし、押し込めて、できていたので、そこでやっぱり点を決めないといけなかったと思いますし、あそこをもっと攻撃陣はこだわりを持ってやらないといけないし、後半に関してはもっと守備陣が連動して防げたと思うので、もっとやっていきたいなと感じました。(1失点目のあと、慌てる展開ではなかったと思いますが、チームがばたついて2失点目をとられてしまった。そこは少し若さが出たのかなと感じました)そうですね。局面で、1:1の部分でやられていたりとか、やっぱりもっとゴール前は一人一人体を張らなくちゃいけないし、そういうところでまだまだ気持ちを出せていないので、そういうところはもっと言っていかなくちゃいけないなと思いました。(ボールは運べてもフィニッシュの回数としては少し少なかった)もっとシュートチャンスというか、シュートを打つチャンスはあったと思うし、あそこでこちょこちょこねて、とられてというのが多かったので試合中ももっと打てというか、もっと思い切ったプレーをやっていった方がいいんじゃないかというのは思います。(個人的なパフォーマンスについての手応えは?)もっと自分が上を目指しているならJ3の舞台でもっとやれて当たり前にならなきゃいけないし、ゲームを支配してもっとうまくコントロールできなきゃいけないので。自分もまだまだだなと感じました。

●MF高宇洋

(内容としては悲観するものではなかったしむしろ、これまでの練習試合より良かったと感じましたが、そういう意味では手応えも得たのでは?)そうですね。僕自身も公式戦というところでモチベーション高くできたんですが、チームとして勝ちきれなかったのは1つ悔しいです。(失点シーンまではバランス良くやれていたけど、そのあと少し落ち着きをなくした)本当に失点するまではチームとしてもいい戦い方をできていたと思うんですが、あそこで失点したあと、いかにチームを立て直すかというところは必要だと感じました。(今後に向けて課題として残ったのは?)まず失点しないというところでは、局面でも軽いプレーがあったりしたので、全員が球際に意識をもっともって守りきるというところと、あとは点がないというところでしっかり点を取りきることをやっていきたい。

●GK谷晃生

(初めてのJリーグでの公式戦でしたが、手応えは?)練習試合とかではいいプレーをみせれていたんですが、公式戦になってサポーターもいて、という雰囲気の中でいつも通りのプレーができていなかったし、慌ててというところが多くなってしまってチームに迷惑をかけてしまったのかなと。今日はミスも多かったので。(練習試合でやる時間は前回のステップアップくらいであまり多くなかった中で、DFラインのコンビネーションで意識していたところは?)日々の練習からコミュニケーションはDFライン、特にセンターバックの二人とはとれるようにしていましたが、短い時間の中でもやっていかなければいけないと思っているし、時間がなかったことは言い訳にならないので、そこは改善していきたいです。(1失点目のあと、少しばたついて2失点目をしてしまった)そうですね。チーム全体として慌ててしまったところがあったと思うので、それを自分が後ろから見えている立場なので、声だったり、そういうのでもっともっと落ち着かせて、という部分もやっていかないといけないと思うんですが、今日は自分も慌ててしまってなかなか周りも見えていなかったので、そこは難しい部分でした。(お客さんが入った中での公式戦。ユースにももちろん応援はきてくださいますが、ユースもまた違う雰囲気も感じましたか)なかなかユースではここまで入らないですし、アウェイのサポーターもいて、声もなかなか味方同士届かないのでそういった難しさを開幕戦は初めてJリーグの試合に出て感じましたしこの経験を絶対に無駄にしちゃいけないと思うので、次に繋げていけたらいいなと思います。

フリーランス・スポーツライター

雑誌社勤務を経て、98年よりフリーライターに。現在は、関西サッカー界を中心に活動する。ガンバ大阪やヴィッセル神戸の取材がメイン。著書『ガンバ大阪30年のものがたり』。

高村美砂の最近の記事