Yahoo!ニュース

【葛飾区】開店間もない抹茶ドリンク・スイーツ専門店「一〇八抹茶茶廊 アリオ亀有店」、早くも人気です!

ASA24ライター/英和・和英翻訳者(東京都葛飾区)

4月下旬、アリオ亀有に抹茶ドリンク・スイーツ専門店「一〇八抹茶茶廊(イチマルハチ マッチャサロウ) 」がオープンしました。豊富な栄養素を含む、美味しい抹茶の魅力を人々に届けるこのお店は、早くも地域の人々に大人気。こちらで、今の季節にぴったりのさわやかな抹茶ドリンクを飲んできました!

抹茶色の壁が目を引く一〇八抹茶茶廊 アリオ亀有店
抹茶色の壁が目を引く一〇八抹茶茶廊 アリオ亀有店

新たに一〇八抹茶茶廊が開店したのは、アリオ亀有の1階。イトーヨーカドーの食品売り場に面した、飲食店のブースが立ち並ぶ一角にあります。抹茶をイメージしたグリーンの壁と、看板に描かれた「文福茶釜」のロゴマークが、遠くからもよく目立ちます。

看板に描かれた文福茶釜が目印
看板に描かれた文福茶釜が目印

2013年に北海道で一号店をオープンしたこちらのお店は、今では新丸の内ビルをはじめ、各地に店舗がある人気の抹茶ドリンク・スイーツ専門店。4月26日に、ついに亀有でもグランドオープンとなりました。ゴールデンウィークに店舗の前を通りかかったときには、行列の長さにビックリしてしまったほど。連休が終わった後もひっきりなしにお客さんが訪れており、早くも地域の人々に愛されていることがうかがえます。

一〇八抹茶茶廊のこだわりは「オーガニック」。生産が難しい、希少なオーガニックの茶葉を使った、多彩なドリンクやスイーツを提供しています。抹茶は美味しいだけでなく、豊富な栄養素を含んでおり、身体や心に様々な良い効果をもたらすことが期待できるそう。「おいしいお茶のお福分け」というお店のコンセプトに、親しみを覚えます。

「オーガニック茶葉使用」の解説があるメニュー板
「オーガニック茶葉使用」の解説があるメニュー板

平日に店舗を訪れた筆者は、「冷やし抹茶」(税込400円)を注文してみました。暑さを吹き飛ばしてくれる、冷たい抹茶ドリンクをシンプルに楽しみたい気分だったのです。大きなカップになみなみ注がれた冷やし抹茶は、冴えのある緑色。カップ表面の文福茶釜のタヌキマークも可愛く、ほっこりします。

タヌキのマークが可愛いカップ
タヌキのマークが可愛いカップ

すぐそばにあるフードテラスのテーブル席へ移動して、早速飲んでみた冷やし抹茶は、香り高くまろやかで上品なお味。デフォルトで無糖です。店頭にはガムシロップも用意されていますが、旨みと渋みのバランスが良くさわやかなこの美味しさは、ぜひそのまま味わいたい!ということで、何も入れずに飲みきりました。抹茶独特の風味が強く感じられる、豊かな味わいの冷やし抹茶です。

冷やし抹茶
冷やし抹茶

こちらのお店では、抹茶を使ったドリンクだけでなく、抹茶のソフトクリームやモンブラン、クリーム大福などのスイーツも多数販売しています。何度も通って、これらのスイーツも片っ端から食べたい!そんな魅力にあふれたお店です。

電子看板の「抹茶モンブラン大福」が気になる
電子看板の「抹茶モンブラン大福」が気になる

こだわりの抹茶で作られたドリンクやスイーツを味わいに、オープンしたての一〇八抹茶茶廊 アリオ亀有店へ足を運んでみてくださいね。美味しくてヘルシーなのがポイントです!

店名: 一〇八抹茶茶廊 アリオ亀有店
住所: 東京都葛飾区亀有3-49-3 アリオ亀有1F
電話: 03-4400-0249
営業時間: 10:00-21:00
定休日: なし(アリオ亀有の店休日に準ずる)
クレジットカード: 可
アクセス: JR亀有駅 南口から徒歩約5分
公式HP: https://www.108matcha-saro.com/

ライター/英和・和英翻訳者(東京都葛飾区)

出版社に11年勤務後、2009年にシンガポールに転居。東南アジアの文化と料理にハマる。2013年に帰国した後は日本文化に改めて関心を深め、今は東京の下町情緒が大好き。葛飾区の素敵なところをどんどん広めたいです。

ASA24の最近の記事