Yahoo!ニュース

【神戸市垂水区】男目線でなにが悪い!ロマンが山積みのライフスタイルショップ

かっぱ母地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

神戸市垂水区の通称「ジェームス山」と呼ばれる地域にある商業複合施設「ジェームス山テラス」。

その一角に、どこか懐かしいオールドアメリカンの風情が感じられるショップ「Transit.(トランジット) ジェームス山テラス店」があります。

店先に立つと、とっておきの何かが見つかりそうな予感が…。
宝探しに似た衝動に駆られて、お店の中へと足を進めます。

開放的で遊び心を刺激する店内

店内に入ると、ところ狭しと並ぶお洒落な雑貨・照明・DIY用品などが目に入り、その世界観と豊富な品揃えに圧倒されます。

すぐに「どの棚から見て回ろう」という高揚感でいっぱいに。

たくさんの大きな窓から光を集めているせいか、屋外にいるような開放的な雰囲気。
楽しい気持ちに拍車が掛かります。

海外のガレージやガーデニングを思わせるラインナップ

偶然お店にいらっしゃった店舗統括マネージャーの森岡さんに、ジェームス山テラス店のコンセプトや魅力について、お話を伺うことができました。

「Transit.」は、オリジナルの照明を主力とする神戸のインテリアメーカー「アート ワークスタジオ」が直営しているお店で、関西を中心に全部で4店舗あるそうです。
輸入雑貨や家具など幅広い品揃えを展開しています。

さすが本社の主力商品というだけあって、驚くほど多彩で深みのあるデザインの照明がディスプレイされています。

他3店舗と違い、この店舗では海外から輸入したDIY用品や日用品により重きを置いているのが特徴なのだそうです。

「男性をターゲットにしている店なんです」
そう説明してくれる森岡さんは、とても嬉しそうな表情。

確かに店内のディスプレイを見回したときにイメージするのは「遊び心・趣味嗜好・ガレージ・ビンテージ」といった多くの男性が好きそうな言葉です。

「男目線でそろえた」と森岡さんが断言しているコンセプトからは、万人受けを狙わない「潔さ」が感じられ、かっこいい印象を受けました。

USAから輸入したプレートは森岡さんのイチオシ。国産の商品とは趣が全然違うのだとか
USAから輸入したプレートは森岡さんのイチオシ。国産の商品とは趣が全然違うのだとか

気になるアイテムを発見!

そんな男のロマンが集結したお店で、心引かれるアイテムを発見しました。

それがこちら。

Fiber mobile platform(税込22,550円)
Fiber mobile platform(税込22,550円)

DIYなどに活躍しそうな足場台です。

「これをベンチ代わりにしてコーヒー飲んだら、いい気分だろうな…」
そんな妄想で頭がいっぱいに。
はたして共感してくれる人はいるでしょうか。

(いや、きっといるはず!)

店内を見回すと、他にもワクワクしている表情をした女性の姿が、チラホラ。

もし気になったら、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
「アリかも…」という意外な発見があるかもしれませんよ。

Transit.(トランジット) ジェームス山テラス店
住所:〒655-0871 兵庫県神戸市垂水区松風台2-4-1 ジェームス山テラス
TEL:078-755-5230
FAX:078-755-5231
営業時間:
平日  11:00-19:00
土日祝 11:00-20:00
定休日:火曜日
駐車場:34台(施設共有駐車場)
Instagram:transit.james

地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

英語の学習をがんばる子供と、子供の英語学習を応援するお家のかたを対象に、英語学習ブログ『3匹かっぱのえいごもおやつも』を運営。さらに、主婦目線で神戸市垂水区とその周辺地域についての情報を発信する地域ブログ『たるみドア』も運営。キャンプについてはまだまだビギナーの域だが、自身のように面倒くさがりなタイプでも気楽に楽しめるキャンプを追求し、インスタグラムでも情報発信中。

かっぱ母の最近の記事