Yahoo!ニュース

川崎中部エリアはコワーキングスペース天国!様々なタイプの働き方とリノベーション【溝の口・梶が谷】

コシミズタカヒロふらっとさんが行く!(川崎市)

もう会社に通う時代は終わる!!
しかし、おうちで働き続ける事も、難しいですよね。最近、大手企業でもリモートワークという枠組みさえ、いわば終焉を迎え、通勤せずに働くことは当たり前化しています。時代は日々変化しております。
働き方改革は、人々の生活様式をも改革しているようですね。
そんな時代の中で増えている考え方が、家の近くで働くという「職住近接」というアイデアです。
そして、そのような人々のアイデアを実現すべく、現在続々と増えている環境がシェアオフィスやコワーキングスペースです。

今日は、川崎市高津区にございますシェア型施設をいくつかご紹介したいと思います。
日々変化し続ける時代の中で、どのように働き、生きていくか。は誰もが思うテーマ。そういった意味でもこのエリアは人に多くの笑顔やワクワクを創造できるエリアなのかもしれませんね。シェアリングエコノミーという環境の中で人のハッピーが増えているエリアです。ぜひチェックして下さい!

田園都市線溝の口駅から徒歩5分のシェア型複合施設「one」【高津区】
田園都市線溝の口駅から徒歩5分のシェア型複合施設「one」【高津区】

溝の口の不動産会社エヌアセットが運営するシェア型複合施設one【ワン】
老舗文具店イシハラi-boxのあとを引き継ぐ形で、地域に根差し「働くと暮らす」両方を支えるような施設として2020年10月にオープン。
全44席のコワーキングスペースの他、レンタルスペースやレンタルオフィスなど。
防音ブースなどもあり、オンライン会議や動画編集などの作業にもご利用頂けます。
運営会社エヌアセットの店舗が2Fにあり、お部屋探しのサポートも!
1Fエントランスに併設する二坪食堂では季節の食材や、薬膳・漢方・スパイスをつかったどんぶりご飯と、スペシャルティコーヒーが頂けます。

ボタニカルな雰囲気の中、ゆっくりと落ち着いたお仕事空間をご提供。
ボタニカルな雰囲気の中、ゆっくりと落ち着いたお仕事空間をご提供。

溝の口で働く・暮らす人のためのシェア型複合施設「one」
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目 14-8 石原ビル1・2F
TEL:044-948-5033 (one受付直通)  FAX:044-873-6361

オープンエアの爽やか空間。家族で使えるシェアスペース
オープンエアの爽やか空間。家族で使えるシェアスペース

田園都市線梶が谷駅から徒歩3分にございます、音の教室カリヨンが運営するシェアスペースがStudio Callion。ベッドタウンの梶が谷らしく、『家族で使えるシェアスペース』をコンセプトにこのエリアのハブとなっています。
コロナ禍で生活様式が変わる中、少しでも共働きファミリーのお助けが出来ればとスタート。午前中はシェアスペースとして、子育て世代のママのための講座開催に利用頂き、午後からはコワーキング的環境に。併設しているシェアキッチンも主婦層から人気だそうです!

オープンエアなアウトドア環境で仕事が出来るって、なんだかプチ贅沢感が。新しい時代を乗り越えるハッピーなスペースです。

スタジオカリヨン-studio carillon
川崎市高津区末長1丁目15−19コテージ梶ヶ谷1F
アクセス方法
①東急田園都市線「梶が谷」駅の改札をでて右手に進みます。
②東急ストアの信号を渡り、ファミリーマート横の階段を下った後左に曲がります。
③交差点にでて正面に見えるスペースが「スタジオカリヨン」です。
ご利用方法・詳細はこちら
https://reserva.be/studiocarillon

築90年以上経つ古民家をシェアオフィスとして再生【川崎市高津区】
築90年以上経つ古民家をシェアオフィスとして再生【川崎市高津区】

このエリアのシェアスペース環境の火付け役と言ってもよいでしょう。2017年12月に溝の口駅西口にオープンしたシェアスペースnokutica
築90年の建物を出来るだけ現存のまま残したい。動き続ける溝の口という街に今まで通り寄り添っていきたい。そういった想いで創り上げられた場所です。
1Fは大きなラウンジとレンタルスペースが2つございます。2Fはワークスペースとレンタルオフィスに。
昔懐かしい雰囲気をそのままで多くの会員さんがコミュニケーションをとり会話をしている光景は、昭和の良き日を彷彿させる画になっています。
日々イベントや地域の方々の交流会などが開催され、まさに溝の口エリアの「交差点」的存在になりつつある場所ですね。

コーヒースタンドとして人気の二坪喫茶アベコーヒー
コーヒースタンドとして人気の二坪喫茶アベコーヒー

エントランス横にございます二坪ほどの小さなコーヒースタンド二坪喫茶アベコーヒーは,、ここノクチカのランドマーク的存在になっています。駅に向かう人たち、ノクチカに出社する人たちは、必ずあいさつをする場所。そして朝、のちょっとした贅沢な時間を楽しむ場所に。
オリジナルのスペシャルコーヒーなどのドリンクの他にも、お茶菓子やランチ、雑貨などもご提供しています。

nokutica
川崎市高津区下作延1‐1‐7
東急田園都市線「溝の口駅」から徒歩2分
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」から徒歩4分
contact: 044-920-9084 Email: nokutica@n-asset.com

ふらっとさんが行く!(川崎市)

神奈川県川崎市高津区にて生まれ育つ。Youtubeチャンネル『ふらっとさんが行く!』発起人であり、川崎市高津区、宮前区、中原区を盛り上げる『川崎中部エリア創造計画』の企画ディレクター。現在は20代の起業や活動をサポートする新企画も絶賛進行中!【実業】株式会社キャム代表取締役(アパレル、動画作成、不動産管理)株式会社タクト代表(リフォーム、イベント企画運営)のくちのたね株式会社役員(コワーキングスペースnokutica運営)【活動】知っトコ!たかつ会長(川崎市溝の口界隈を盛り上げる活動)NPOグリーンバード溝の口チームリーダー・各業界のキーマンを招き語ってもらう異業種交流『コシガタリ』主宰。

コシミズタカヒロの最近の記事