Yahoo!ニュース

【名古屋市昭和区】11/5(日)開催!鶴舞公園の星空映画会『サタデーナイトフィーバー』

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

JR・地下鉄鶴舞駅からすぐ。
名古屋市民の憩いの場の一つである「鶴舞公園」にて、映画の野外上映会が開催されます。

鶴舞公園の星空映画会~秋の夜長はシネマでフィーバー!!~
映画『サタデーナイトフィーバー』
開催日程:2023 年 11 月 5 日(日)
受付開始:16 時 00 分
上映時間:17 時 30 分~19 時 30 分ごろ
チケット:1500円(11/30まで鶴舞公園内で使える1,000円分のチケット付き)
チケット購入は、鶴舞公園内・名古屋市緑化センターへ(当日券の販売もあり)
※雨天の場合中止

『サタデーナイトフィーバー』とは1977年制作のアメリカ映画で、主演はジョン・トラボルタ。今回上映されるのは30周年記念 デジタル・リマスター版だそう。
ダンス&ミュージック映画の金字塔で、心地よい秋の夜に屋外でワイワイ楽しむのにぴったりな作品です。

上映場所は、普選記念壇 です。

正面の舞台部分のスクリーンが設置されます。
常設のベンチがありますが、席は自由席なのでゆっくり座って鑑賞したい人は、早めに来場すると安心でしょう。

ベンチ後方にある芝生広場からの鑑賞ももちろんOK。こちらのスペースは、ペットの同伴もOKとのこと。

ちなみに「普選壇」とは、大正14年に施行された普通選挙法を記念した野外劇壇で、現・中西新聞社の前身である「名古屋新聞社」が改題20周年を記念し、昭和3年に建造したものだそうで、昭和61年(1988年)に市指定文化財に指定されています。

普選記念壇のすぐ横には、バラ園があり、ちょうど見頃を迎えています。ちなみに植えられているバラの種類はおよそ120種類・1400本だそう。映画鑑賞の前に、甘やかなバラの香りに包まれながら、色とりどりのバラを楽しむのもおすすめです。

ちなみに、公園内各所に植えられている「キンモクセイ」「ギンモクセイ」も満開を迎えているそう。

映画の前に、公園内を散策したり、今年5月下旬にオープンしたTSURUMA GARDENでのお買い物やお食事などを楽しんだりするのもよいですね。

今のところ、お天気の晴予想です。
心地よい秋の夜、鶴舞公園で映画を楽しんでみてはいかがでしょうか。

イベント概要

鶴舞公園の星空映画会~秋の夜長はシネマでフィーバー!!~
映画『サタデーナイトフィーバー』
開催日程:2023 年 11 月 5 日(日)
受付開始:16 時 00 分・上映時間:17 時 30 分~19 時 30 分ごろ
チケット:1500円(11/30まで鶴舞公園内で使える1,000円分のチケット付き)
チケット購入は、鶴舞公園内・名古屋市緑化センターへ(当日券の販売もあり)
問合せ先:052-733-8340(名古屋市緑化センター)
※雨天の場合は中止
公式サイト:(外部リンク

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事