Yahoo!ニュース

エサよりも釣れる!?ルアーで釣る方が簡単な魚3選

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

4月10日から 「釣りの知恵袋」なるフィッシュがLINE公式アカウントで配信スタート!
釣具のレビューや釣果がアップする釣りの知識、釣りに関する面白いトピック等の記事を、毎週水曜日の18時00分にお届けします。
ぜひ、友だち追加してご覧ください!
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

本物のエサを使用するエサ釣りと、金属やプラスチックでできた疑似餌を使用するルアー釣り

この二つを比べてみると当然本物の餌を使った方が良く釣そうな気がするのですが、実際に試してみるとエサよりもルアーで釣る方が簡単だと思える魚がいるんです。

そこで今回は筆者の体験をベースに、エサよりもルアーの方が簡単に釣れる魚を3つ紹介します。

その① タチウオ

一つ目のターゲットはタチウオです。

タチウオは近年、おかっぱりだけでなくジギングのターゲットとして人気沸騰中のターゲット。

その釣り方は実に豊富で、エサを使ったウキ釣りにワーム、ジギングなど様々な釣り方が楽しめます。

エサで釣る場合は電気ウキと呼ばれるライトのついたウキに、キビナゴやサバの切り身をエサとしてセットするのですが、これがまた難しい…

まず電気ウキが高価な上に、タチウオがエサに食いついてもじっくり飲み込ませる必要があるので、即アワセをするとすっぽ抜けてしまいます。

一方ルアーの場合は仕掛けがシンプルな上に、食いついた瞬間に針がかりすることが多いので、タチウオを釣り上げるということにフォーカスすればウキ釣りよりも簡単だと感じました。

実際に筆者も初めはタチウオをエサ釣りで狙っていたのですが、全く釣れずルアーを試したところ驚くほどあっさりと釣れてしまったので、それ以来ルアーで狙っています。

ちなみにタチウオに関しては針とオモリが一体になったテンヤに、キビナゴなどを固定して使用するテンヤ釣りというエサとルアーの融合のような釣りがあるのですが、こちらはまさにエサとルアーのいいとこどりといった感じで非常に良く釣れます。

その② シーバス

二つ目の魚はシーバスです。

シーバスはルアーフィッシングの人気ターゲットではあるものの実はエサでも狙うことができ、生きたアジなどをエサにする泳がせ釣りや、関西ではエビ撒き釣りという生きたエビを撒く釣り方が人気です。

筆者も過去に泳がせ釣りでシーバスを釣ったことがあり確かに釣れるのですが、エサをシーバスに見つけてもらうまでの時間もかかり手返しは悪くなる印象。

ですがルアーフィッシングであればシーバスが居ついていそうなストラクチャー周りにルアーを通せばすぐに食ってくることも多いので、筆者としてはルアーの方が簡単に釣れると感じています。

その③ アイナメ

三つ目の魚はアイナメです。

アイナメは低水温に強い魚で関西や関東では冬の時期の人気ターゲットで、筆者も投げ釣りで狙ったことがあります。

ですがルアーへの反応も良いので、動くものを見つけると果敢に追って食ってくることも。

エサ釣りをする時はアイナメがエサに寄ってくるのを待つ必要があるので1匹釣るのに時間がかかるのですが、ルアーは広範囲をテンポ良く探ることができるので、ハマればエサ釣りよりも数を出しやすいです。

筆者がアイナメを狙うときは、パルスワームなどの匂い付きで波動の強いものを使っています。

今回はエサよりもルアーの方が簡単に釣れる魚を3つ紹介しました。

あくまで筆者の体験ベースにはなるので釣り方や条件次第では結果が変わることもあるかと思いますが、ルアーに変えてみるとアッサリ釣れることもあるので、気になる方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事