Yahoo!ニュース

お金持ちがやってる”意外な”習慣7選

こんにちは、えらせんです。

今日は、お金持ちがやっている"意外な"習慣について話していきます。お金持ちになりたいと思っている人は、これらの習慣を取り入れてみることで、お金の管理や節約、目標達成に役立つかもしれませんよ。

1. 怒らずに気づかせる

人をマネジメントしたり、多くの人に影響を与える時に、怒って他人を変えさせようとするのは得策ではありません。人間関係の軋轢も生みますし、怒られても心の奥底までは染み入りません。そうではなく、相手自身が気づくように誘導すると、人間関係的にも変化度合いもプラスでしょう。

2. 3ヶ月スパンで目標を立てる

お金持ちになるためには、短期目標と長期目標を設定することが大切です。長期目標を立てることはいいですが、その目標を達成するまでの小さい3ヶ月ごとの目標を立てましょう。それに向かって努力し、定期的に振り返りをしましょう。

3. 新しい情報は小さく試してみる

新しいアイデアや情報を得たら、大胆に飛び込む前に小さなステップから始めてみましょう。失敗してもリスクを最小限に抑えられます。実験して結果を見てから、だんだん大きくしていくと成功しやすくなるでしょう。

4. ダメだと思ったらすぐに撤退する

失敗は避けられないものですが、人生が上手くいく人はすぐに撤退する決断をし、次のチャンスを探します。損失を最小限に抑え、成功への道を切り開きましょう。

5. 毎朝、紙に書いた目標を確認する

毎朝、紙に書いた目標を確認することで、自分の目標を意識し続けることができます。人は忘れてしまう生き物。自分が向かうべき道を、確認しましょう。これがお金持ちになるための一歩です。

6. 見えない所でも泥臭いことをする

お金持ちになるためには、見えないところで努力することも必要です。成功への道は派手なことはほとんどありません。最後の結果だけが表に出るので派手に見えますが、その道のりは地道な作業や努力ばかりです。成功への階段を一歩づつ登りましょう。

7. 目上の人からのお勧めは脳死で買う

自分が尊敬する人がおすすめするものは、自分の頭で考えても辿りつかないものであることが多いでしょう。そのようなときは迷わずに購入しましょう。投資や教育に関してのアドバイスは大切な財産となります。

まとめ

これらの習慣を取り入れて、お金持ちになる一歩を踏み出しましょう。お金に対する意識を高め、賢くお金を使うことで、将来の経済的な安定を手に入れることができるかもしれません。成功への第一歩は、今日から始めることです。頑張ってくださいね!

 

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事