Yahoo!ニュース

【岸和田市】手土産にも最適。今が旬の水なす、ぬか漬けでおススメを聞かれたら「旬茄」で間違いなし!

こたまうんど地域ニュースサイト号外NETライター(岸和田市)

泉州の名産品の一つ、水なす。食べ方で一番オーソドックスなのはぬか漬け。そんなことここで言われなくてもみなさんよくご存じですよね。そんな水なすのお漬物、沢山のお店が作られていますが今回、ご紹介するの山直中町にある「旬茄」さんです。

水なすが有名ですが、店内には他のお漬物も並んでいます。少し変わり種のお漬物もありました。ら・ふらんすやセロリ・パプリカ。どんなお味か気になりますね。

なにわ伝統野菜を使ったなにわ漬というのもありました。大阪の地名が付いた伝統野菜が使われています。天王寺蕪(かぶら)は聞いたことがある地名にお野菜の名前がくっついています。金時人参がなにわの伝統野菜とは知りませんでした。

これらを使ったなにわ漬。泉州たまねぎのお漬物もありました。

そして、こちらが水なすのぬか漬け。購入するお漬物をのせるお皿がざるになっているのも、風情があって良いですよね。

ぬか漬け以外にも丸漬けやワイン漬けなど少し変わった水なすのお漬物もありました。詰め合わせや個数のセットになった商品もあります。何度かこちらのお店を利用しているんですが毎回、店員さんの接客に感動します。ご自宅用かお渡し用か、小分けの袋が必要か、保冷材は一つずつに付けた方が良いか? など細かく聞いて対応してくださいます。そして、味もとても美味しくて。いつも大満足です。百貨店をはじめ関東や北海道などでも販売されているのも納得です!

【店舗情報】
名前:お漬物の旬茄
住所:大阪府岸和田市山直中町371
公式ホームページ、オンラインショップはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(岸和田市)

岸和田市在住。地域ニュースサイト号外NETライター岸和田市担当。新しいものと美味しいものには目がない!役立つ情報を発信していけるように頑張ります。

こたまうんどの最近の記事