Yahoo!ニュース

涌谷町【石仏広場】暖かくなってきた今だからこそ散歩だ!雪があるのに暖かいという矛盾を感じながら愉しむ

ささキジ宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

どうも笹です。

宮城の冬もそろそろ終わり。

ぽかぽか陽気を感じられるようになってきましたね。

今週(2/28~3/5)の天気はまさかの気温が10度近くの日が続く。

雲ひとつ無い晴天。暖かい。幸せな気分になれますね。

……だからこそ!!

山道を車でぐんぐん進んでいって…

来ました涌谷町の石仏広場。

場所は「石仏広場」と検索していただいて、ナビ通りに進めばたどり着けます。道中は山道で道路も狭いので気をつけて運転してくださいね。

駐車場はナビの通りに進んでいくと道路が急に広くなる場所があるので、そこが駐車場になります。

画像右下の手すりがついているところが階段になっています
画像右下の手すりがついているところが階段になっています

駐車場の向かいに木の建物がありますので、その脇の階段を使って降りていきます。

この景色。たまらない。枯れ葉がたくさん。草も茶色でどうみても冬の景色なのに…

【あったかい】

ときたもんだ。

道の脇には雪が…。雪があるのにぽかぽか陽気。

この矛盾が私の心をわくわくさせてくれます。

子供の頃のどんなことでもワクワクできた時のように

「すげー!雪があるのにあったけー!」

という気持ちです。この気持ちのままズンズンと歩いていきます。

木でできた迷路。

ここでふと思い出したのですが、私昔ここに来たことがありました。この迷路を見てそういえばここ来たことある。と思い出しました。

あの頃は迷路の高さよりも身長が低かったから迷路をとても楽しんでいたっけなぁ。

とセンチメンタルな気分に浸ります。

休憩所と

かまど!!

なんとバーベキューや芋煮ができるんですね。

ただ今の時期は水道凍結の恐れがあるため、冬期間は水道を閉栓しており、トイレ・水道は使用できません。

バーベキューや芋煮なども事前に申請を出す必要があるとのことです。

※冬期間は12月上旬頃~4月上旬頃までとなっています。

まだまだ歩きます。暖かいのでどこまででも行けそうです。

広場内には池も。夏になると睡蓮が咲くようです。

にしても…

散歩していてとても気持ちがいい。

心が洗われるような、これから仕事ですけど、まるで休みの日のような落ち着きを感じます。

とてもいい散歩をさせていただきました。

暖かい日の冬。こういった楽しみ方もあるので、ぜひみなさんも楽しんでみてください!

名称:石仏広場

アクセス:〒987-0284 宮城県遠田郡涌谷町猪岡短台

宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

コミュニケーション能力、謎で無駄な企画力、独特な感性をフルに駆使し宮城県に関する記事を量産していています。特に"人"に焦点を当てた取材記事がめっぽう好きです。心の中でツッコミを入れながら読むと私の記事は輝きを帯びます。現在はフリーのウェブライターと宮城のローカルメディア【ミヤキジ】を運営しています。

ささキジの最近の記事