Yahoo!ニュース

【今更だけどソロキャンプって一人で何やってるの?】ソロキャンパーのキャンプ場での一日。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。
自分の趣味を話すときに「ソロキャンプをやってます。」というと、いくつか質問が飛んでるのですが、一番多い質問は「一人で何やってるの?」ですね。

そんな疑問に答えるべく

毎月1度ソロキャンプに行く平凡なソロキャンパーである私のキャンプ場でのルーチンを紹介します。(^^)

実際のソロキャンプ動画はこちら
興味がある人はぜひご覧ください。

11:00チェックイン

まずは受付を済ませて、自分が利用するテント区画(サイト)までキャンプ道具を運搬します。車が横付けできればいいですが、サイトから離れていると荷物の運搬は大変です。汗

12:00設営完了

キャンプ場に到着してから設営完了までは約1時間です。しかし装備の多い冬キャンプは1時間を超える場合もあります。

13:00昼食

料理の内容によりますが、水を汲みに行ったり、お湯を沸かしたり、食材を切って調理をすると、だいたい1時間はかかります。13:00から昼食をたべられたらまだ早いほうですね。遅ければ14:00をすぎることもザラです。

14:00たき火タイム

昼食の片付けをしてたら、いよいよたき火のスタートです。基本的に一度着火したら寝るまでずっと火を絶やすことはありません。たき火をしながらやることは、キャンプのたびことなりますが

  • コーヒーを飲みながらお菓子を食べる
  • スマホでYahoo!ニュースをチェック
  • 小説・漫画を読む
  • 映画鑑賞
  • ネットでキャンプ道具を検索
  • キャンプの様子を撮影

などが多いですね。ほとんど家での時間のつぶし方とかわりません。笑 特に高尚なことをするわけでもなくダラダラ過ごすだけです。

19:00夕食

夜ごはんも遅くなることも多いですが、だいたい平均的に19:00ごろから食べます。とにかく好きなものを好きなだけ食べます。笑

20:00たき火タイム

お昼過ぎの過ごし方と同じくたき火を眺めながらダラダラすごします。しかし、昼間とは大きくちがうのは雰囲気です!ランタンに点火して雰囲気がグッとよくなります。一人の時間に酔いしれます。

23:00夜食

気分次第ではカップラーメンなどの夜食を食べることも。笑 普段なら絶対食べない時間ですがキャンプならではですね。あとは眠くなるまでたき火タイムです。最後は消火して眠りにつきます。

6:00起床

私はかなり早起きなほうだと思います。早く起きて、家族の待つ家に早く帰るためですね。笑
家族持ちソロキャンパーならではでしょうか。

7:00朝食

普段は朝食まったく食べないのですが、キャンプの時は朝からしっかり食べます。片付けをしながら朝食をすませ撤収です。

9:00撤収完了

朝食が出来上がって食べ終わって、だいたい一時間半くらいかけて撤収します。車がテントに横付けできればもう少し早い場合もありますが、私は朝からたき火もやるので時間がかかりますね。


ソロキャンプは「こうあるべきだ」というものが無いので、何をするのも誰に気を遣うこともなく自由です。ソロがソロキャンプの最大の魅力ですね。たまには全ての肩の荷を下ろして自由な時間を楽しんではいかがでしょうか。

【キャンプYouTuber MAE CAMPのプロフィール】
第一次キャンプ世代に親子キャンプをしていた親子が、20年以上経過して36歳息子・63歳の父となった今、キャンプ系YouTuberとして動画を配信中! キャンプギア・の紹介や,シネマティックなキャンプ動画を配信中。
YouTubeチャンネルのリンクはこちら:MAE CAMP

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事