Yahoo!ニュース

【富士市】7月4日(木)はしご酒とグルメの《富士バル》開催! チケット販売開始

かぼちゃん富士山のように大きく(富士市)

7月4日(木)16:00頃〜24:00頃

時間は各店舗により異なります。

※歩行者天国は17:00〜21:00 セブンイレブン南から金子園前の信号まで

富士駅前で「第8回 富士バル」が開催されます!

徒歩圏内の各店舗が参加して、少しずつお酒や食べ物を楽しむことができます。

要するに、「はしご酒」イベントです。

◆富士バル公式サイト◆

富士駅前北口の商店エリアを中心に、徒歩圏内の45店舗が参加しています。

平日の夜ですが、盛り上がりましょう!

バルって何?

“バル(BAR)”は、”バー(Bar)”のスペイン語読み。

スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにおいては酒場、居酒屋、軽食喫茶店のことです。また、バルは、コーヒー類を飲んだり、地域のコミュニケーションの場所としても使用されており、コーヒー、ビール、ワインなどのドリンク類やタパス(小皿料理)やピンチョスといったおつまみを提供しています。

朝や昼間からコーヒーやお酒、そして夕方には仕事帰りなどに気軽に立ち寄って、ふらっと一杯飲んでいくことがスペイン人の生活の一部となっているんだそうです。

また食べ物も揃っているということで、スペインのバルは、飲食以外にもコミュニケーションの場としても利用され、スペイン人の生活習慣に根ざしています。

最近日本でも、タパス・ピンチョスとビール・ワインを提供するスペイン風居酒屋を「スペインバル」と呼んでいるお店もありますね!

参加店舗が腕によりをかけたワンドリンク、ワンフードを食べ歩き、飲み歩きをしながら、街歩きを楽しんで、富士駅周辺をもっと楽しんじゃいましょう!!

参加店舗一覧

各店舗の詳細や提供メニューについては、こちらのページをご覧ください。

車椅子の可否、お子様連れの可否も見ることができます。

◆参加店の詳細《click》

各店舗の営業時間は異なります。

「なくなり次第終了」の店もありますのでご了承ください。

参加店マップ

PDFでの拡大地図は公式サイトでご確認ください。

北エリア
北エリア

西エリア
西エリア

中央エリア
中央エリア

●前売りチケット販売中!!●

前売りチケット¥4,500-/当日チケット¥5,000-

◆前売り券販売中(7/3(水)まで)

◆当日券販売(7/4(木)のみ)

バルはチケット制です。

5枚綴りのチケットで前売り券¥4,500、当日券¥5,000

前売りチケット販売場所

詳細と地図のリンクはここをクリック
■バル参加店舗
■富士商工会議所(富士市瓜島町82)

<富士方面>
■三角屋(富士市本町4-15)
■ITO PHOTO STUDIO(富士市平垣本町2-3)
■金子園(富士市本町9-20)
■大木生花店(富士市富士町17−7)
■バラのマドレーヌ ランジェラ(富士市平垣町6-1)
■ワンスリー(富士市柚木330-4)

<吉原方面>
■吉原小宿(富士市吉原2-1-13)
■市民活動センター コミュニティf(富士市吉原2-10-20 ラクロス吉原2階)
■雪月花(富士市吉原2-11-30)
■コミュニティスペース ANTERA(富士市吉原1丁目3−1 WAKAOビル)
■WORX富士(富士市島田町1-50)

<他>
■富士川楽座(富士市岩淵1488-1)

当日券について

5枚綴りのチケットで当日券¥5,000-
※当日のみ「あと1店舗行きたい」など1枚¥1,000-でバラで購入可能!

■販売場所・・・バル本部、バル参加店舗
※当日券の払い戻しはできません

過去の様子

第6回

第5回

どこからどう見ても、楽しそうで美味しそうなイベントです!

お酒が飲めない人でもグルメを楽しむことができますよ。

1人でも、2人でも、10人でも!

富士駅周辺活性プロジェクト【富士バル】
2024年7月4日(木)17:00〜21:00
富士バル公式サイト
instagram @fuji_baru
富士バルFacebook ページ
お問い合わせはinstagramのDMまたは公式サイトのお問い合わせフォームへ

富士山のように大きく(富士市)

静岡市生まれ。富士市に住んで5年目ですが、子供の頃からご縁のある地域です。 グルメやちょっと面白いお店、イベントなど、幅広くご紹介していこうと思います。 掲載希望のお店やイベントがあれば、ぜひinstagram ( @kabochanfuji )にお知らせください。

かぼちゃんの最近の記事