Yahoo!ニュース

今週の節約ごはん【3人家族1週間分:4,800円】

moco節約大好き主婦

こんばんは!梅雨入りも近くなってきましたね。雨の季節を楽しく乗り越えたいmocoです。

では、今週も節約ごはん投稿していきます。

まずは買い出しについて。

①激安スーパー購入分(野菜編)

息子の希望でスイカ!買いました
息子の希望でスイカ!買いました

②激安スーパー購入分(その他編)

久しぶりにカップ麵も・・・たまには良いよね・・・?
久しぶりにカップ麵も・・・たまには良いよね・・・?

全部で4,800円でした!

これらの材料で作った1週間ごはん(5日分)がこちらです!↓

【月曜日】280円/人

タラのバター焼き、冷奴、刻み昆布の煮物、ナスのお味噌汁

タラがお手頃だったので簡単にバター焼きにしました。刻み昆布の煮物は我が家の大人気メニュー。レシピはInstagramに掲載しているので、良かったらご覧になってみてください^^

こういう和食がお手頃で落ち着くんですよねぇ

【火曜日】330円/人

めんたいクリームうどん、刻み昆布の煮物、きゅうり味噌マヨディップ、レタスとカニカマのサラダ、かぼちゃのお味噌汁

夫が晩御飯不要とのことだったので手抜きしてうどん!混ぜてレンチンするだけなのでとっても楽でした。また、うどんは冷凍のものを使うと調理も楽、かつ節約にもなりますよ!

【水曜日】210円/人

大葉入り手作りつくね、レタスとカニカマのサラダ、刻み昆布の煮物、じゃがいものお味噌汁

お庭に出来た大葉を入れてつくねにしました!

毎年夏は家庭菜園をして節約しているんですが、今年は子どもにまだ手がかかるのでお休みしています。(そんな中でも大葉は生えてきてくれました!)

副菜は前日の残りをスライドすると時短&節約になります^^

【木曜日】260円/人

鶏ももカレーマヨ焼き、トマトときゅうり、大学芋、新玉ねぎのお味噌汁

ふるさと納税の鶏モモ肉を使ってお手頃に仕上がりました。カレーパウダーをマヨネーズに漬け込んで焼くだけの簡単メニュー^^(寄付先は楽天roomに記載しているのでぜひ覗いてみてください)

親戚から新玉ねぎをたくさんいただいだのでお味噌汁にすると、甘くてとっても美味しかったです。

【金曜日】210円/人

棒棒鶏、エビマヨ、大学芋、春雨スープ

トマトを上手にカットできず、独特な見た目の棒棒鶏になってしまいました(笑)

棒棒鶏は鶏むね肉を使うと節約かつヘルシーに仕上がりますよ。

エビはふるさと納税の返礼品です!とっても大きくてプリプリなので毎年寄付させて頂いてます~^^

今週のmoco飯いかがでしたか?

節約しつつ、家族の好みに寄せているので一般的な映えご飯とは言えない食卓ですが、しっかり栄養が摂れるよう心掛けています。

では、また投稿します!

節約情報を発信しているmocoです。
Instagramでは毎週の節約ご飯や知らないと損する節約術について発信しています。
ぜひ遊びに来てくださいね^^

節約大好き主婦

夫|息子(4歳)の3人家族。食費月5万→2万に減らした節約術を発信中!野菜たっぷりで節約でもお腹いっぱいになるご飯が得意です。リアルタイムな買い出し記録や晩御飯はInstgramにて投稿しています。

mocoの最近の記事