「入館料 500 円」という「どうかしている」超ハイコスパなスーパー銭湯に行ってみた
サウナ散歩家のカラーひよこです。都内とその周辺のサウナ巡りが趣味で、これまでに 370 店を数えるサウナ・銭湯・スーパー銭湯を渡り歩いています。
今回のサウナ散歩は埼玉県入間市のスーパー銭湯「アクアリゾート いるまの湯」さん。
数年ぶりの再訪で、激安な 500 円という入館料に驚いたのをよく憶えているのだけれど、流石に値上げしてるだろうな〜と予想していたら、変わらずワンコインの 500 円でびっくり仰天(死語)!!
かと言ってお風呂やサウナ、館内施設がイマイチなところも全く無くて。
こんな立派なスーパー銭湯がワンコイン(さらに回数券利用だと 480 円!)で利用できるなんて、ほとんど狂気の沙汰なのであります。。
過去2度の訪問時には露天風呂の3つの炭酸つぼ湯がなかなか空かなかった記憶。サウナ前に先に回ってみると案の定3つとも埋まっており、その横の麦飯石スチームサウナへ。今日は緑茶のスチーム。
ジムでの運動後だったので、サウナ前に炭酸泉とジェットで疲れた体をほぐしておきたい・・3つある炭酸泉のつぼ湯はやはり人気で一人 10 分まで。
内湯の電気とジェットの浴槽は深さ 90〜110 センチ。座湯、ハイパージェット、ヒーリングジェット、ぐるぐるローリングジェットなど一通り。
5段・25 人収容のスタジアムサウナへ入る・・が、サウナ前の下茹でで温まり過ぎたのか、3分足らずで出てしまう(笑。
さて、6人余裕で入れそうなサイズの水風呂は18 度。以前は 16 度だったそうだけれど、ヒートショックなどに配慮して 18 度になったそうだ。500 円(子ども 70 円!)だからかファミリー層のお客も多そうだし、いいですね。
2セット目はしっかりと 10 分。寒がりなので外気浴ともそろそろお別れの季節だな・・と、露天風呂エリアの寝椅子へゴロンと横になる。
ややコンパクトな露天風呂には岩風呂と寝転び湯、そしてつぼ湯の炭酸泉。
ここで内湯側にもスチームサウナの入り口があるのに気付く。覗いてみたらさっきの露天側のスチームとは別の塩サウナ。そうか、スチーム系が2種類あったっけか、と再び吸い込まれてしまう。
最後は内湯の中心、六角形の日替わり薬湯ぬる湯に段を上って入る。ぬる湯・不感湯マニアの私からすれば言うほどぬるくもなかったけど(笑)気持ちいい。。
入館料の設定がバグっている・・
いま、埼玉県の銭湯の入浴料金がまた値上げして 500 円、東京都は 550 円(さらにサウナが別料金のお店が多い)。
平均的なスーパー銭湯の入館料の方はどのくらいなのか分からないが、大体 800 円くらいだろうか? 700 円台だとリーズナブルで 1000 円以上だと少しお高いイメージ。
そう考えると、この「いるまの湯」の 500 円という入館料は破格、ではないだろうか。何かがバグっているとしか(笑。
お風呂が温泉でない事くらいで、普段使いのスーパー銭湯としては申し分無いです。お近くに寄ったら是非。
サ飯は「山岡家」のラーメン
サ飯は(サウナ前だったが)「ラーメン山岡家 狭山店」で。
山岡家のラーメンも数年ぶりに食べた。
餃子とライスの付いた「特製味噌ラーメン」のランチセットを。特製味噌、甘味と辛味とコクがバランス良く同居していて、山岡家で食べるならこれか、期間限定で出る煮干しラーメンかな、と思いました。
赤い看板と屋号もあって「家系ラーメン」と思ってたんだけど、これはまた完全に別の一派ですな・・ごちそうさまでした(^人^)
家系ラーメンの奥深さ(写真と文)
最新記事でもサ飯にラーメン食べてます(笑)!フォロー、いいねして頂けると励みになります m(._.)m
「いつまでも あると思うな 町銭湯」これが最後かも・・と思いつつ通う銭湯サウナ(カラーひよこ)
アクアリゾート いるまの湯(公式サイト)
料金:500 円
営業時間:9 : 00 〜 23 : 00
定休日:年中無休
アクセス:西武池袋線「入間市駅」徒歩 20 分・または市内循環バス
駐車場:あり
関連リンク
史上最安のスーパー銭湯「アクアリゾート いるまの湯」(東京サウナ日記)
ワンコインで入れるサウナ付き公営温浴施設「湯〜プラザ柳泉園」
ガツンと来て、クセになる。ラーメン山岡家(公式サイト)