Yahoo!ニュース

【浜松市】デカすぎ!食パンサイズのミルフィーユ

食べるしずおか地域情報発信クリエイター(浜松市)

『アトリエショコラ アントゥル』さんの姉妹店として浜松の中心街に昨年12月にオープンしたばかりの『芋菓子や 芋えん』さん。

店舗外観。しっとりとした和の雰囲気がかわいい!
店舗外観。しっとりとした和の雰囲気がかわいい!

この芋えんさんで新作スイーツが3/21(火)より発売されたとのことでお伺いしてきました。

四角いフォルムが特徴的なお芋のミルフィーユ。フレーバーはブリュレと紫芋の2種類。

私が食べたのはこちらのブリュレ。

お芋ミルフィーユ(ぶりゅれ)680円
お芋ミルフィーユ(ぶりゅれ)680円

まず驚いたのが大きさ。店頭にある写真から想像していたよりも二回りほど大きいです。

広さは食パンほどの大きさがあります。

よくあるミルフィーユはかわいらしいケーキサイズ。サクッサクのパイ生地が好きな私にとって特大サイズのミルフィーユはご褒美でしかないです(笑)

大きさもさることながら中にはお芋をたっぷりと練り込んだお店オリジナルカスタードがぎっしり!

分厚い生地の中には上から下までパンパンにクリームが…!
分厚い生地の中には上から下までパンパンにクリームが…!

「特大サイズのミルフィーユを最後までおいしく食べてほしい」という思いからこのクリームの量なんだとか。

大きさも相まってかなりの重量感がありながらもクリームは全くクドくないのでペロリと平らげられますよ。

お芋ミルフィーユ(むらさきいも)720円
お芋ミルフィーユ(むらさきいも)720円

今後は季節により他の食材を使ったトッピングを検討しているそう。

今後も目が離せません。

3/18(土)から販売がスタートしている蜜芋チーズテリーヌも喫食。高級感のある箱に入っていて自分へのご褒美スイーツのほか、手土産にも良さそう。

金文字も凹型で立体感のあるパッケージです。
金文字も凹型で立体感のあるパッケージです。

初めて手に取る場合でもわかりやすい食べ方指南の案内が入っています。
初めて手に取る場合でもわかりやすい食べ方指南の案内が入っています。

焼き芋ペーストを使用した蜜芋の土台に紫芋とレアチーズケーキの層という3層仕立てになっています。

表面はブリュレになっており、いい焼き色がまたニクいです!

断面が美しく、しばらく見入ってしまいました。
断面が美しく、しばらく見入ってしまいました。

きめが細かくしっとりとした口当たりが特徴。上品な甘さで至福のおやつ時間を楽しみました。

食べている間、ずっと「うまぁ…。。。」と言いっぱなしでした(笑)

見た目が華やかな二つの新作スイーツ。お芋好きな方はぜひチェックしてみては。

※今回の商品レビューについて、商品を無償で提供していただきました。本記事製作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に執筆しています。

【店舗情報】

◆芋菓子や 芋えん

住  所:浜松市中区肴町317-11

電  話:053-569-6886

営業時間:11:00-18:00

定 休 日:水曜

駐 車 場:専用駐車場なし。1,000円以上購入でザ・パーク24の1時間サービス券

支払方法:PayPay、クレジットカード使える

芋えん公式 HP

芋えん公式Instagram

地域情報発信クリエイター(浜松市)

浜松グルメが大好きでランチやスイーツなどを食べ歩き、静岡西部グルメインスタグラマーとして活動しています。Instagramに掲載しない内容もここでは発信していきます。「浜松って楽しいまちだ」そんな思いを共有したいです!

食べるしずおかの最近の記事