Yahoo!ニュース

【豊橋市】今が見頃。梅雨空に色とりどりの紫陽花が彩りを添えています。

kanon地域ニュースサイト号外NETライター(豊橋市)

地域ニュースサイト号外NETライターのkanonです。

梅雨本番のお天気が続く今日この頃、気分が沈みがちですが、この時期ならではの楽しみといえば「紫陽花」。

名前の由来は諸説あり、一つには「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」が変化したものと言われているようです。

紫陽花の花言葉は「家族団欒」や「家族の結び付き」です。

小さな花がたくさん集まって咲いている様子を家族に例えたことから、この花言葉になったようです。

豊橋鉄道市内線の「運動公園前」電停降りてすぐの所にある岩田運動公園では、ただいま紫陽花が見頃を迎えています。

岩田運動公園には「水神池」という大きな池があり、その池を囲むように約5000株の紫陽花が植えられています。

紫やピンク、水色など色とりどりで梅雨空に彩りを添えている様子は、憂鬱な気分を晴れやかにしてくれます。

中には20cmほどの大きな紫陽花もあります。

ハートの形に見える紫陽花もありました。

水神池の周りをゆっくりお散歩しながら、紫陽花を楽しんでみてはいかがでしょうか。

☆今回ご案内した岩田運動公園はこちら↓

豊橋市岩田町字池南

お問い合わせ先: 都市計画部 公園緑地課 0532-51-2650

地域ニュースサイト号外NETライター(豊橋市)

生まれてからずっと豊橋に住んでいます。大好きな豊橋市・田原市の様々な情報を発信して行きたいと思います。

kanonの最近の記事