Yahoo!ニュース

【名古屋駅】滋賀の味を名古屋で!沙羅「鰻ひつまぶし&本格ステーキ重」2つの贅沢重からなるコスパ駅弁

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

新年度になり挨拶回りに出張続きという方。きっと筆者だけではないでしょう...!! ということで、ご紹介したいのが駅弁です。

これまでもいくつか駅弁をご紹介させていただきましたが、すべて名古屋発の駅弁。今回は名古屋周辺の駅弁にも注目してみたいと思います。

取り上げたいのは、本格炭火焼うなぎ 近江牛 沙羅さんの「鰻ひつまぶし&本格ステーキ重」です。沙羅さんは、うな重と近江重の二つの看板メニューをもつ人気店。

なんとこの駅弁には、その沙羅さんの魅力が落とし込まれています。上質なうなぎと、ステーキ重のセットという豪華な内容です。駅弁としては1,540円とお高めではあるのですが、この内容ならお得と言えるのではないでしょうか。

うなぎは食べ応えがあり、脂も乗ってジューシー。ひつまぶしなのでタレの効いたご飯も美味しいです。紫の漬物がさっぱりとしたアクセントに!

一方、ステーキ重のお肉もしっかりしています。ローストビーフのような見た目ですが肉厚で、お肉自体の美味しさも感じられます。ソースをかけてスパイシーにいただきました。

最近の駅弁は、ダブルご飯というスタイルが定番になりつつある気がします。食べ応えもありますし、腹持ちも良好です!調味料までたくさんついており、丁寧な点も印象的な駅弁でした。

名古屋だけでなく周辺地域の名店とコラボレーションした駅弁など、日本各地の味がいただけるのも名駅の駅弁の魅力と認識できた今日この頃。また気になる駅弁を見つけてレビューしてみたいと思います。

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事