Yahoo!ニュース

【秋田県大仙市】生フルーツたっぷりのヘルシードリンク!『soy join』の豆乳スムージーとは?

KANEYANWEBライター/地域クリエイター(大仙市・横手市)

2022年6月オープン!ビューティサロンのオーナーが営む豆乳スムージーカフェ『soy join(ソイジョイン)』とは?

私は不健康である。

……って、いきなり誰も得しないカミングアウトから始めてしまったが、輝きは飾りじゃないガラスの十代はとっくにすぎて、気づけば私も40歳間近のミドルエイジ。……にも関わらず仕事終わりの晩酌を欠かさず、好物は背脂たっぷりのラーメン、一念発起で始めた朝のジョギングは2週間で挫折。もはや不健康のトップランナーである。

そんな高まる血圧に怯える日々の私だが、先日大曲駅前を歩いていたとき、一軒のカフェが目に留まった。

豆乳スムージーカフェ soy join(ソイジョイン)
豆乳スムージーカフェ soy join(ソイジョイン)

訪れたのはグランマート中通店の向かいにある『豆乳スムージーカフェ soy join(ソイジョイン)』である。どうやらネイルやエステなどを行うビューティサロン『Wish w』のオーナーさんが、昨年6月に始めたお店のようだ。

ぶっちゃけ豆乳より芋焼酎、スムージーよりハイボールという塩梅の私には、これまで縁がなかったドリンクだが、物は試しだ。せっかくなので店を覗いてみることに。

Menu

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

いちご&バナナ:Lサイズ780円/Mサイズ600円

ベリーベリーmix:Lサイズ780円/Mサイズ600円

小松菜&キウイ&バナナのグリーンスムージー:Lサイズ780円/Mサイズ600円

マンゴーパッション:Lサイズ780円/Mサイズ600円

納豆スムージー:Lサイズ680円

限定10食の大豆ミートベジカレーも気になるところ
限定10食の大豆ミートベジカレーも気になるところ

大豆ミートベジカレー:テイクアウト880円/イートイン980円 ※限定10食

個人的に初挑戦となる豆乳スムージーだが、その種類は豊富だ。大仙市の「大保納豆」をたっぷり使った納豆スムージーは、いったいどんな味だろうか。化学調味料や動物性たんぱく質を使わない大豆ミートベジカレーも気になるところ。

そんな中、ひとまず私はおすすめのいちご&バナナをチョイス。店内で飲食も可能だが、今回はテイクアウトして自宅で飲んでみることに。

カラダ喜ぶ無添加のヘルシードリンク!『soy join』の生フルーツたっぷり豆乳スムージーとは?

豆乳スムージー(いちご&バナナ):Mサイズ600円
豆乳スムージー(いちご&バナナ):Mサイズ600円

さっそく噂の豆乳スムージーを初体験。

おお、思ったよりもスッキリしていて飲みやすく、フルーツのナチュラルな甘味がガツンとくる。ちなみにこちらのスムージーに使われている苺は、大仙市内小友産。地元で育ったフレッシュな苺が、まろやかな豆乳と強力タッグ。フルーティで爽やかなドリンクに仕上がっている。

フルーツのナチュラルな甘味が印象的!
フルーツのナチュラルな甘味が印象的!

豆乳スムージーといえば美容のためのドリンクというイメージだが、味もなかなかイケる。さらにこの一杯で、不足しがちなビタミンやミネラル、食物繊維などをたっぷりと取れるのも嬉しい。

ぶっちゃけハードルが高いと思った納豆スムージーにも挑戦してみようかな。そんなことを思いながら、目の前のヘルシードリンクをゴクゴクと飲む私である。

無添加の豆乳スムージーが気になった方は『soy join』にGO!
無添加の豆乳スムージーが気になった方は『soy join』にGO!

『soy join』の生フルーツたっぷり豆乳スムージー。それはある意味酒を好み、健康に無頓着だった私の救世主である。

今日はいつものハイボールをお休みして、カラダ喜ぶ無添加の豆乳スムージーを一杯。

うん、たまにはそんな日があってもいいかな。

【店舗情報】
豆乳スムージーカフェ soyjoin(ソイジョイン)
住所:秋田県大仙市大曲中通町3-20
営業時間:10時~19時
電話番号:0187-73-7357
定休日:毎週火曜日・第3日曜日(祝日は営業)

WEBライター/地域クリエイター(大仙市・横手市)

大仙市在住のWEBライター。趣味は酒場巡り。現在はYahoo!で地域情報を発信しているほか、秋田市のフリーペーパー「あおぽ」でグルメ記事の執筆や「大仙経済新聞」の運営にも携わっています。

KANEYANの最近の記事