Yahoo!ニュース

【賢い車選び!】リセールバリュー抜群の車7選

やっさん|クルマ好きの味方車系インスタグラマー
引用:トヨタ

「車を買い替えたい!」車を購入する時に、多くの人が注目するポイントは購入後の価値保持、つまりリセールバリューです!リセールバリューが高い車を選べば、将来の買い替え時に高く売ることができて、次の車への購入を負担なく買う事ができるでしょう。

しかし、どの車が本当にリセールバリューが高いのでしょうか?

この記事は車系Instagramアカウントでフォロワー8,400人超え、ブログ「やっさん車好きの味方」を運営する生粋の車好きの私が、みなさんにおすすめのリセールバリューが優れていると評価される7つの車を厳選してご紹介します。

TOYOTA ハイエース

引用:トヨタ
引用:トヨタ

トヨタ ハイエースはトヨタの商用バンおよびミニバスです。ハイエースはその多用途性から世界中で高い評価を受けています。以下に、ハイエースのリセールバリューの高くなるポイントを説明します。

多用途性

多用途に対応できる設計が特徴で貨物輸送、旅客輸送、キャンピングカー改造などさまざまな用途に適しています。また、商用車としての需要も高いためです。

耐久性と信頼性

トヨタの堅牢な設計と品質管理により、ハイエースは長期間にわたって信頼性の高い性能があります。厳しい条件下でも高い耐久性を発揮し、商業用途においても長期間使用できます。海外でもその耐久性の高さから人気があります。

エンジンとパフォーマンス

ディーゼルエンジンとガソリンエンジンの両方があり、パワフルで燃費効率の良い走行が可能です。最新のモデルでは、エンジンの性能と燃費がさらに上がり、環境負荷を低減する技術が取り入れられています

新車価格: 243~420 万円

残価率【リセールバリュー率】(5年経過時):70.7%

(参考URL:https://ucarpac.com/resalevalue)

TOYOTA ランドクルーザー70

引用:トヨタ
引用:トヨタ

ランドクルーザー70はオフロード車です。このモデルは、堅牢で信頼性の高い車両として知られ、過酷な環境やオフロード条件でも優れた性能を発揮します。一般に「ランクル70」と呼ばれています。以下に、ランドクルーザー70のリセールバリューの高くなるポイントを説明します。

耐久性と信頼性

その頑丈な構造と高い信頼性で知られており、過酷な環境下でも長期間使用できます。このため、中古市場でも高い評価を受けています。

オフロード性能

優れたオフロード性能により農業、建設業やアウトドア活動などの幅広い用途で活躍します。この多用途性が中古市場での需要を高めています。

ブランド価値

トヨタのブランド力とランドクルーザーの歴史的な評判も高いリセールバリューによります。ランドクルーザーは長年にわたって信頼されてきたモデルであり、その価値は揺るぎません。

平均車価格:480 万円

残価率【リセールバリュー率】(5年経過時):110.3%

(参考URL:https://ucarpac.com/resalevalue)

TOYOTA カローラクロス

引用:トヨタ
引用:トヨタ

人気の高いクロスオーバーSUVで、そのリセールバリューも比較的高いと評価されています。以下に、カローラクロスのリセールバリューの高くなるポイントを説明します。

トヨタブランドの信頼性

トヨタは信頼性の高いブランドとして世界中で知られ、車両は耐久性と品質で定評があります。これが中古市場での需要を高め、リセールバリューの向上をさせています。

燃費効率とハイブリッドオプション

カローラクロスは燃費効率が良く、環境に優しいハイブリッドモデルもあります。これがエコ志向の消費者にアピールし、中古車市場での価値を高めています。

維持費の低さ

トヨタ車は一般的にメンテナンスコストが低く、部品も入手しやすいです。この点も中古市場での人気を支える要因となっています。

新車価格:218~345 万円

残価率【リセールバリュー率】(5年経過時):79.4%

(参考URL:https://ucarpac.com/resalevalue)

HONDA ヴェゼル

引用:ホンダ
引用:ホンダ

ヴェゼルはコンパクトSUVとして人気があります。ヴェゼルのリセールバリューリセールバリューの高くなるポイントを説明します。

コンパクトSUVの人気

コンパクトSUVセグメントは現在非常に人気があり、ヴェゼルもそのトレンドに乗っており、中古車市場でも需要が高いです。

燃費効率とハイブリッドモデル

ヴェゼルは燃費効率が良く、特にハイブリッドモデルは環境志向の消費者に人気があります。

スタイリッシュなデザイン

ヴェゼルはスタイリッシュでモダンなデザインが特徴で、幅広い消費者層にアピールしています。外観が魅力的なところがポイントが高いです。

先進の技術と安全装備

ホンダの最新技術や安全装備が搭載されています。中古車市場でもこれらの装備が評価されます。特に安全装備が充実している点が購入者にとって魅力的です。

新車価格:239~377 万円

残価率【リセールバリュー率】(5年経過時):68.1%

(参考URL:https://ucarpac.com/resalevalue)

HONDA N-BOX

引用:ホンダ
引用:ホンダ

N-BOXは日本市場で非常に人気のある軽自動車です。N-BOXのリセールバリューリセールバリューの高くなるポイントを説明します。

軽自動車の人気

日本市場では、軽自動車は燃費が良く税金や保険料が安いため非常に人気があります。維持費も低いことから、経済的な車として評価されています。また、軽自動車とは思えないパワフルな力もあります。

高い実用性と利便性

N-BOXは広い室内空間と高い利便性を提供しており、ファミリー層や個人利用のどちらにも適しています。

先進の技術と安全装備

ホンダの最新技術や安全装備が搭載されており、特に安全装備が充実している点が中古車市場でも高く評価されています。

新車価格:164~188 万円

残価率【リセールバリュー率】(5年経過時):67.5%

(参考URL:https://ucarpac.com/resalevalue)

SUZUKI ジムニーシエラ

引用:スズキ
引用:スズキ

ジムニーシエラは軽自動車ベースの小型SUVです。ジムニーシエラのリセールバリューリセールバリューの高くなるポイントを説明します。

高い需要

ジムニーシエラは、その独特のデザインと性能からオフロード愛好者やカスタム車愛好者に人気があります。新車の供給が追いつかないこともあり、中古車市場でも高い需要があります。また海外からの人気もあります。

希少価値

ジムニーシエラは生産台数が限られていることが多く、特に特定のモデルやカラーバリエーションは中古市場で希少価値が高まります。

オフロード性能と耐久性

その優れたオフロード性能は、他のコンパクトSUVと比較しても抜きん出ており、オフロード走行を楽しむ人々から親しまれています。オフロードを走るので耐久性があり、長期間にわたって使用できることが高く評価されています。

新車価格:196~218 万円

残価率【リセールバリュー率】(5年経過時):78.0%

(参考URL:https://ucarpac.com/resalevalue)

LEXUS NX

引用:レクサス
引用:レクサス

NXは、トヨタの高級車ブランドであるレクサスのレミアムコンパクトSUVです。NXのリセールバリューリセールバリューの高くなるポイントを説明します。

ブランド力

レクサスはトヨタの高級ブランドとして知られており、信頼性と品質の高さが評価されています。レクサスブランド自体が高いリセールバリューを維持しています。日本でも人気の高いレクサスは、北米でも販売台数を伸ばしています。

需要と供給

レクサス NXは、スタイリッシュなデザインと高い性能から人気があり、中古車市場でも需要が高いです。同じくSUVにあるRXやLXと比較してもコンパクトで扱いやすく、初めてSUVを運転する方も運転しやすいでしょう。

品質と耐久性

トヨタの信頼性に裏打ちされた品質と耐久性が高い評価です。軽量ながら高い剛性のボディと定住化したパッケージです。接地感・安定感のある走りがある車です。

新車価格:485~772 万円

残価率【リセールバリュー率】(5年経過時):67.1%

(参考URL:https://ucarpac.com/resalevalue)

車系インスタグラマー

某自動車メーカーの整備専門学校を卒業後、整備士、フロントマンとして活躍、その後、もっと車を「見て、乗って、ワクワクする」をコンセプトにSNSやブログメディアにて発信をしています。

やっさん|クルマ好きの味方の最近の記事