Yahoo!ニュース

コレ200円で良いんですか⁈ ダイソーの高見えスマホストラップが優秀でした

TSUN整理収納アドバイザー

ここ数年人気のスマホのストラップ。手ぶらでスマホを持ち歩けるので、ポケットが少なくなる春夏は特にあると便利なアイテムですよね。

100均でも充分使えるスマホストラップが販売されていますが、プチプラだとロープのような素材がほとんどの中、ダイソーに合皮タイプが登場していたので購入してみました!

商品名は スマホ差込シート付ストラップ(PU製) です。

ダイソー
スマホ差込シート付ストラップ(PU製)
価格:220円(税込)
サイズ:シート部分 6.5×5.8×0.1cm
ストラップ:(最長)0.1×123×1cm、(最短)0.1×63×1cm

PU製というのは「ポリウレタン」のことで、質感を革に似せた、つまり合成皮革です。

220円なので当然合皮なのですが、バッグのショルダーのような見た目で高見えします。これが220円だなんて驚き。

他メーカーでも合皮のスマホストラップはたくさん出ていますが220円では買えません。多分最安では?

もちろん長さも調整可能。金具で調整できるので、ロープタイプのように短くしたときに変に余ることなくスッキリできるところもポイントです。

ストラップは最長123cm。159cmの私でちょうど使いやすいぐらいです。

ちなみに一番短くすると63cm

ケースの方に差し込むシートもPU製でした。スウェードとかベルベットっぽい、やわらかな肌触りです。

使い方は良くあるストラップと同じで、シートをケースの中に入れて充電口から出したあと、スマホを再びケースに装着して固定します。


あとは金具を引っ掛けるだけ。

ちなみにフック付きのケースをご使用なら、シートを使わずに装着することもできますよ。

金具は360度回転するタイプなのでストラップがねじれる心配もありません。220円なのに気が利いてる!


シートを入れた状態でもiPhoneのMagSafeは問題なく使えましたよ。

色はホワイトの他に黒とベージュもありました。プチプラで良いんだけどロープタイプは好みじゃないなぁという方にオススメです!

ご参考までに〜。

▼この記事の内容は動画でもご覧いただけます。

【こちらの記事も併せてどうぞ】

こっちのが良かった!目からウロコの「じゃない使い方」でバズった100均人気アイテム

分別の憂鬱が100円で解決できました!地味に便利なアイデアグッズ

バッグのごちゃつきは200円で解決!ダイソーのバッグインバッグが優秀すぎて驚いた。

整理収納アドバイザー

お家を快適にすることばかり考えてるフリーランス主婦。収納、ラク家事、100均、DIYなど、暮らしに役立つ情報をYouTubeやInstagramで発信しています。2022年に著書「クリエイティブ整理・収納術」出版。自分史上最高に快適なおうちを実現する方法を1冊にまとめました。リノベした中古マンションに夫婦2人と猫1匹暮らし。

TSUNの最近の記事