Yahoo!ニュース

魚釣りで有利になる!「竿を立てる」ことの大事さとは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。

YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。

ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、釣り人が魚とのファイト中によく言う”竿を立てる”という言葉の意味のお話。

釣り初心者さんによくあるのが、魚が掛かったときに”竿が立っていない状態”でバレてしまうパターン…

タビカツリ嫁も釣りを始めたてのころは、”竿が立っておらず”貴重な魚をバラシてしまうことがよくありました。

では、

”竿を立てる”という言葉にはどんな意味があるのか…
なぜ”竿を立てなければいけない”のか…

ぜひ最後までご覧ください。

「竿を立てる」とは?

竿を立てるとは、読んで字のまま”魚がヒットしたときに、竿を上へ立てること”を言います。

竿を立てると竿先から出る釣り糸と魚に角度が付くため、魚とのファイトを有利に進めることができます。

なぜ竿を立てる必要があるの?

1.糸が切れてしまう

竿を立てないと、魚の引きに負けてしまい、最終的にリールから出る糸と魚が一直線になってしまいます。

そうなると、竿の弾力が生かせずに糸にすべての力がかかるため、糸が簡単に切れてしまうんです。

とくに大物がヒットしたときは、竿の弾力を使って糸への負荷を減らしてあげる必要があります。

2.魚とのやり取りを有利に進めれる

竿を立てることで、魚とのやり取りがスムーズになります。

竿は基本的にボヨン…ボヨンと曲がります。

この曲がりを利用することで、水中で暴れる魚の力を吸収することができます。

また、竿を立てて曲げるだけで魚の動きに竿先が追従してくれるので、針が外れにくくなるのもメリットの一つ。

竿が曲がったり…、少し戻ったり…、また曲がったり…

このように魚とのやり取りは竿の弾力がすごく重要です。

竿を立てるときの注意点

角度が鋭利になりすぎると竿が折れる

竿を立てることばかりに集中し、竿先から魚へのラインの角度が鋭利になりすぎると竿先が折れる原因となります。

とくに魚が自分の足元へ寄ってきたときは、竿先の角度が鋭利になりすぎないように注意が必要です。

力任せに竿を立てると折れる

大きな魚や引きが強い魚が掛かったとき、力任せに急に竿を立てると竿の破損につながります。

自分の持っている竿の強度を確認しつつ、あくまでも竿の弾力を生かしてやり取りするようにやるのがおすすめです。

”竿を立てて!”は魚とのやり取りを有利にできる

”竿を立てる”という動作にいくつかの注意点はあるものの、やはり魚とのやり取りを有利にスムーズに進めるために”竿を立てる”のは必須の動作です。

竿の弾力と曲がりを生かして、大物を釣り上げましょう

釣りをするなら”タビカツリチャンネル”

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、「初心者の方でもマネできる釣り」の動画を公開しています。

釣り初心者の方から釣り好きの方まで楽しめる動画なので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事