Yahoo!ニュース

《お得なランチは土日祝もあります!》名物メニュー『もっちりナポリタン』とろとろオム追加で【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

今日は、都筑区のカフェ、『街の珈琲店 よこはま物語』に行ってきました。

気軽に本格的な珈琲などが楽しめることに加えて、お店手作りのパスタやパンケーキなども人気のお店です。

今回は、ランチタイムに訪れました。

平日・土日祝も含めて、11時〜14時はランチメニューがあります。

ランチセットは、こだわりのコーヒーがついた、とってもおすすめのもの。

メインはパスタ、ライスの計6種類から選べます。

週替わりなので、グランドメニューでは食べられないメニューも多数あるそうで楽しみ。

注文したのは、お店看板メニューの「もっちりナポリタンセット(税込1360円)

濃厚な自家製ナポリタンソースに太麺生パスタを使用したものだそう。

こちらは様々なトッピングができるので、今回は今朝テレビで幸運フードと聞いていた(笑)

『とろとろオム(税込190円)』を追加しました。

『ミニサラダ(税込60円)』もお願いしました。

さすが珈琲のこだわりのお店。

珈琲はネルドリップかエスプレッソかの淹れ方を選べるからビックリ。

深煎りエスプレッソの『スペシャルブレンド』を食後にお願いしました。

もし食事後にお腹のスペースがあったら…

デザートも食べたい!

デザート割でケーキ・デザートメニューはランチセットと一緒の注文で50円割引なのです。

デザートメニューを眺めながら、お料理の届くのを待ちました。

まず最初に届いたのは、ミニサラダ。

千切りのキャベツとニンジン、水菜のサラダの上にカットされた茹で卵。

白いドレッシングとの相性抜群、量もたっぷりです。

お待ちかね『珈琲店のもっちりナポリタン・とろとろオム』は、見た目がとっても華やか!

一般的な乾麺のパスタは1.7mmを使っているのに比べて、こちらでは2.5mmの太麺生パスタを使っているそう。

麺のもっちりとした食感とコシ・歯ごたえが楽しい。
具は、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコン。
厚切りベーコンは食べ応えがあります。

オムレツは文字通りとろとろ。

バターが効いていました。

途中から、酸味辛味が欲しくてタバスコをもらって、たっぷりとかけ味変しました。

卓上にある胡椒をたっぷりとかけるのもスパイシーでオススメの食べ方ですよ。お試しあれ!

食後に届いた『スペシャルブレンド』はダークローストに焙煎したブレンド豆を一杯ずつエスプレッソマシーンで抽出したもの。

深い苦味をかんじるけれど、すっきりと飲みやすい。

そしてそしてーー

お腹がいっぱいだったのに、どーしても食べたくって『キャラメルナッツパンケーキ1枚』をお願いしちゃいました。

とってもありがたいことに、パンケーキの追加と減少が一枚あたり+−160円でできたのです。

『キャラメルナッツパンケーキ』は通常3枚で950円なのが、1枚にしたので2枚分380円引いてもらえました。

パンケーキは焼き上がりまで15分ほど待ちます

届けられたものは、香ばしいナッツとキャラメルとの組みあわせがたまりません。

軽いから一枚ペロっといけて、もう一枚いけたなと少し後悔…

店内はゆっくり落ち着ける雰囲気。

フリーWi-Fi完備なのでPCでお仕事をしてる方もいらっしゃいました。

駐車場が完備されているのもうれしい。

おひとりさまでも、ご家族、お友達とも『街の珈琲店 よこはま物語』にぜひ行ってみてくださいね。

店舗概要

街の珈琲店 よこはま物語

〒224-0066
横浜市都筑区見花山31-9 テラス見花山1F

045-482-3918

公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事