Yahoo!ニュース

【新店】イタリアンシェフ監修のライブ感溢れる鶏白湯ラーメンが美味しいだけでなく演出も最高!

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

《六角とり乃 (旧とりの一生)》
『鶏白湯ラーメン 980円』
『白トリュフ煮卵 150円』

この日、テレワークのお昼ごはんに向かったのは、寝屋川にある《六角とり乃》さんへ。

旧名は《とりの一生》さんで、壁面デザインなどもまだとりの一生さんのままでしたので、後日フォロワさんの投稿ではじめて店名変わったことに気付いたんですけど(笑)

フィレンツェのミシュラン二つ星レストランで修業を積んだオーナーシェフによる、プレス式鶏白湯のお店なんです。

ちなみにプレス式というのは、地鶏の骨を砕き旨味をしっかりと抽出する手法だそう。

濃厚鶏白湯は少し苦手ですが、やはり鶏白湯がウリのお店で初訪なので『鶏白湯ラーメン』『白トリュフ煮卵』トッピングで注文。

カウンターに座り、少し待っていると目の前にいろいろとセッティングされます。

実はこちら、一杯毎に目の前でラーメンを作ってくれるんです!まさにライブキッチン!

自分のラーメンが目の前で完成していく様子を眺めていると完成。

で、着丼〜

【ビジュアル】

純白の泡泡スープがシンプルに美味しそう!

トッピング別皿提供なのがまた高級感あっていいですね!

【スープ】

京赤地鶏をプレスし骨の髄の旨味まで抽出した白湯をしっかり撹拌した真っ白な泡系スープは、非常にきめ細やかでクリーミーな口当たり。

ライトな鶏白湯なので食べやすくて個人的には好きですね

【麺】

もちもちとした食感とともにスープとの絡みもいい感じのストレート麺

つるつるとした麺なので麺リフトが難しい(笑)

【トッピング】

丼の中には海苔、かいわれ、ネギ。

別皿にはイベリコ豚チャーシュー、大山ハーブ鶏チャーシュー、かいわれ、メンマ、ほうれん草マリネ、糸唐辛子、そしてマスカルポーネチーズまで!

そこにパッカーンして頂いた味玉も入り、なかなかな豪華さを演出

マスカルポーネチーズを途中で投入すると、まろやかさとコクが増してめっちゃ美味しい〜!

演出もですが、お味もめっちゃ美味しかった!

ご馳走さまでした。

味付きの替玉が気になったものの、スープ美味しすぎて気付けば完汁までしちゃってて頼めず

次回の楽しみに取っておこう(笑)

マイシールお渡ししたら、貼っておきますって嬉しい回答!貼ってくれてるま見つけたらテンション上がりますねー!

<店舗データ>

【店名】六角とり乃(旧名:とりの一生)

【住所】大阪府寝屋川市高宮栄町1-1

【営業時間】11:00~15:00 17:00~20:00

【定休日】月曜日(水日曜は昼営業のみ)

【アクセス】京阪本線「寝屋川市」駅から徒歩約10分

※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。詳しくはお店の公式インスタグラム公式ツイッターをご確認ください。

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ramentimes だいち】

大阪在住のラーメンインスタグラマー。

ラーメンの美味しさに目覚め、気付けば毎年300杯超え!

美味しい1杯を求めて愛車トリシティ(三輪バイク)とともに各地を駆け巡る!

関西だけでなく全国各地にも出没します。

もちろんラーメン以外もいろいろ食べてます(笑)

〜依頼はお気軽にDMまたはメールください〜

Instagram: @ramentimes

Yahoo!: @ramentimesdaichi

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事