Yahoo!ニュース

【大阪市】定食ランチはこだわりの生卵食べ放題!海鮮居酒屋さんの鯵の一夜干し定食とTKG!健康的な和食

tu-kiブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiです。

大阪メトロ四ツ橋線四ツ橋駅・本町駅から徒歩5分。オリックス劇場の東側にある自慢の海鮮料理と全国津々浦々の銘酒が堪能できる居酒屋・日本酒バー 地酒と肴のお店 わだち のランチをご紹介します。

ここは以前、天ぷら屋さんがあった処です。tu-kiは、新しいお店になっていたことを知らなくて、天ぷら以外も始めたのねっと思っていたら海鮮料理が自慢の居酒屋さんでした!

海鮮料理が自慢の居酒屋さんのランチ

本日の日替わり「豚バラのねぎ塩炒め」、本日のお刺身「八丈赤ムツ 東京・黒鯛 和歌山・天然ハマチ 長崎・アジ 愛媛・クロソイ 長崎」と産地まで明記してあります。いいですね。

契約鮮魚店から毎日仕入れる新鮮魚介は、夜中に釣り上げた魚を朝出荷、昼には到着するそうです。新鮮鮮魚!いいですね~。店内は、床、テーブルにカウンターまで、木のぬくもりがしっかりと伝わってきます。白壁の棚には、お酒が並んでいました。こだわりの日本酒は全国47都道府県の地酒が勢ぞろいしているそうです。

ランチタイム 11:00~14:00

ランチタイムが14時まで!遅めのランチタイム!有難いです。助かります!この日は、「日替わりランチ(豚バラのねぎ塩炒め)800円」と「国産牛の肉巻き定食 900円」と「新鮮お酒が定食 1000円」が売り切れていたので、久しぶりに一夜干しを食べようと思い、「関サバの一夜干し定食 900円」をお願いすると、関サバが売り切れてないとのことですが、鯵の一夜干しがあるということなので、鯵の一夜干しを食べようと思います!

アジの一夜干し定食

なんて健康的なお昼ご飯なのでしょう。鯵の一夜干しを酒の肴にして一杯いきたいところですね。(笑)

鯵の一夜干し

一夜干しは、魚を一晩乾燥させたもので魚介類は余分な水分が抜けると旨味成分が増すそうです。白ご飯にピッタリな鯵の一夜干しです。ご飯がススム系の一夜干し定食です。

ご飯・お味噌汁おかわり自由

こだわりの生卵食べ放題!

わぁ~い、TKGだぁ。嬉しいなぁ。生卵を2個いただきました。いい感じの黄色オレンジの元気な色ですね。

TKGだぁ。

生卵がダブルです。カカカっと醤油と一緒に混ぜて流れるように口の中へ。幸せな卵かけご飯のランチタイムですね。ごちそうさまでした。他のメニューも食べてみたいのでまた来たいと思います。

これからも大阪の美味しいをお届けしたい地域ブロガーのtu-kiでした。

地酒と肴のお店 わだち
場所:大阪市西区新町1-12-19 NCS新町ビル1F
電話番号:06-6695-7455
営業時間:月~金 11:00~14:00 17:00~23:00
土曜日 17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日
総席数:60席

ブロガー・ライター・フォトグラファー(大阪市)

食べ歩き・まち歩き・ふらふらお散歩大好き。なんでも好きなツキです。

tu-kiの最近の記事