Yahoo!ニュース

【東京都北区】いよいよ見頃! 旧古河庭園で「春のバラフェスティバル」を開催中です。

しかのいえ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

東京メトロ南北線の西ヶ原駅から徒歩約6分、旧古河庭園

先日近くを通りかかったところ、こんな看板が出ていました(撮影2024年4月29日)。

旧古河庭園では、2024年4月26日から6月30日まで「春のバラフェスティバル」を開催中です。

公式X(旧Twitter)ページにも春のバラフェスティバルの案内が出ていました。

開演時間は9時から17時(入園は16時30分まで)です。

筆者が足を運んだ日には下の写真の通り「間もなく見頃」の案内が出ていましたが……

5月1日のXの投稿によれば、園内のバラはちょうど見頃を迎えているようです。

5月10日から12日までは、「早朝開園」ということで、特別に朝の8時に開園します。

旧古河邸の洋館見学と、六義園の見学も楽しめる「園結びチケット」の案内看板も出ていましたよ。

旧古河庭園内の芝生広場の横の売店では「バラのアイス」も販売中です。こちらは「ほのかにバラの香りが口の中に広がる花びら入りアイス」だそうです。ここのところ気温も上がってきましたし、見頃を迎えたバラを鑑賞しながらいただくと美味しさも増しそうですね。

ゴールデンウィークのお出かけ先のひとつに、見頃を迎えたばかりの旧古河庭園の春のバラフェスティバルはいかがでしょうか?

【スポット情報】
◆旧古河庭園
 東京都北区西ケ原1丁目27−39

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

親子四代、東京都北区暮らしです。2019年から自宅の一軒家を「住み開き」しつつ、「しかのいえ」というスペースを運営しています。地元である上十条の街で日々を過ごしつつ、近隣で見聞きしたニュースや、街の変化のことなどをお届けいたします。

しかのいえの最近の記事