Yahoo!ニュース

【コストコ】買って大正解!オーブンで焼くだけ、簡単調理の冷凍エビフライ。

Life logライター

カークランド 冷凍エビフライ

価格:3398円(2023年3月)
内容量:1.13キロ/40~50尾入り(100グラムあたり300円/1尾あたり68~85円)
おすすめ度:★★★★☆

コストコの冷凍コーナーで販売されている、プライベートブランド「カークランド」のエビフライ。
今回クーポンでなんと650円引きに!2748円でなっていたんです。ずっと気になっていた商品だったので、この機会に買ってみることにしました。

しかも油で調理済みなので、オーブンで焼くだけでいいそう。なんて便利!

箱を開けるとたくさんのエビフライたちが袋にたっぷり入っています。

袋にジッパーが付いてなかったので、コストコで売っているジップロックの大きいほうのフリーザーバッグに移し替えました。ピッタリおさまります!

海老を半分に切り開いた形になっていて、ちょっと小ぶりなミニサイズのエビフライ。
トースターのエアフライ機能で焼いてみることに。

温度は180度、15分程温めました。

そのまま食べてもほんのり塩味があって、とっても美味しいです!

海老がプリプリで衣はザクザク系。
ふた口くらいで食べられるサイズだけど、海老がしっかり入っているので満足感があります。

タルタルソースとの相性は抜群!
お弁当にもちょうど良いサイズですし、パンに挟んで海老かつサンドや、カレーのトッピング、かつ丼のように卵でとじたり。
アレンジでもいろいろ楽しめます。

想像していたよりも美味しくて、とっても便利な商品でした。

我が家ではひとり4尾あれば満足できるので1食あたり270円~340円に。
通常の価格は3000円を超えているので一見お高く感じてしまいますが、1食あたりで計算すると割と手軽な価格だなと思いました!

名称 えびフライ(加熱用)
原材料名 えび、衣(小麦粉、とうもろこし粉、食塩、タピオカでん粉、米でん粉、ドライイースト、ぶどう糖、砂糖、ホエイパウダー(乳成分を含む)、大豆粉、乾燥にんにく、乾燥玉ねぎ)、揚げ油(大豆油)/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、メチルセルロース、酸化防止剤(クエン酸)、膨張剤、パプリカ色素
原産国名 タイ
栄養成分表示(100グラムあたり)
熱量238kcal、たんぱく質12.7g、脂質13.2g、炭水化物17g、食塩相当量0.7g
※この表示値は目安です。
賞味期限 購入日より約10カ月

「カークランド冷凍エビフライ」はYouTubeでも紹介していますので、一緒にご覧いただけましたら嬉しいです!

ライター

コストコやカルディなどの購入品レビューやアレンジレシピの紹介、また料理を中心とした家事に関する情報をYouTubeで配信しています。

Life logの最近の記事