Yahoo!ニュース

【名古屋市中区】うな重が1,000円台!?「うな泰」ハイコスパすぎる贅沢重に感動!

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

驚愕のコストパフォーマンスを誇る、税込950円"ひつまぶし"が食べられる「うなぎのうな泰」さん。「鰻をもっと気軽に食べられるように」との思いから、2021年11月に名古屋栄でオープンしました。

今回は、そんな新進気鋭な鰻屋さんが提供する「うな重」をご紹介します。うな重といえば、3,000円はくだらない高級グルメ。

しかし「うな泰」さんでは、その半額ほどというのだから驚きです

お店が位置しているのは、錦通呉服町交差点のすぐそば。名古屋市営地下鉄・栄駅から徒歩2〜3分の場所になります。

ちなみに私が普段出勤している伏見からも徒歩圏内。お昼休みやアポの合間にサクッと立ち寄れるのが嬉しいところ。

それでは今回ご紹介したい「うな重」がこちら。うなぎが四切れ乗っていて税込1,650円。ご飯を大盛りにしても税込1,700円という驚きの価格設定になっています。

写真はご飯大盛り。お重もずっしりとボリュームがあります

うなぎは、関西風のパリッとした絶妙な焼き加減。皮まで香ばしく、身はほろほろとして、口の中で脂がとろけていきます。

低価格からは考えられないほど、丁寧な調理と味。手に届く価格で本当に美味しいものを、という店主の思いが、しっかりと伝わってきますね。

名物のひつまぶしや、うな丼も良いですが、うな重では一切れ一切れのうなぎが大きく、純粋なうなぎの美味しさをしっかりと堪能できるのもポイントです。

タレの染みたご飯と、絶妙に火入れされたうなぎ。思わず夢中で食べ進めてしまいます。

卓上にはトッピングとして、七味・山椒・たれが置かれています。個人的には追いダレをしつつ、山椒を思いっきりふりかけるのが一押しです。

痺れのある清涼感と、上質な鰻の脂は本当によく合いますよね。ガツンと濃厚な一口目の美味しさから、ループに入っていくようなあとを引く旨さへ。ハイコストパフォーマンスなうな重を満喫することができました。

うなぎという贅沢品を日常的に味わえるところまでハードルを下げてくれた名店「うな泰」さん。大満足間違いなしなので、ぜひ栄・伏見を訪れた時に利用してみてみてください。

<うなぎのうな泰>
住所:愛知県名古屋市中区錦3-22-10
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
電話番号:052-951-5151
アクセス:名古屋市営地下鉄・栄駅から徒歩で約2〜3分
URL:http://unayasu.net/

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事