Yahoo!ニュース

ヘルシーにカスタマイズできるカレー登場!TOKYO MIX CURRYが<KITTE丸の内>に!

高木それと東京都のカレー担当/グルメライター

東京カレーマガジンの高木です。

2019年から拡大中のアプリでしか購入ができないカレー店のご紹介です

TOKYO MIX CURRY KITTE 丸の内店

https://prtimes.jp/
https://prtimes.jp/

アプリからのカスタマイズオーダー、キャッシュレス決済で運営し、平日のランチタイムのみのテイクアウト・オフィスへのデリバリーで事業を拡大中。イートイン店舗を持たないという形態にもかかわらず、ここまでの累計オーダーは30万食を突破しているとのこと。

“店内でゆっくり食べたい”や“夜も飲みながらカレーを食べたい”という声も大きくなってきたため、今回初めてのイートインも可能な店舗を

KITTE 丸の内のB1Fにオープン!ここが旗艦店となった

TOKYO MIX CURRY アプリとは

iPhone、Androidともに対応していて

近くの店舗リストを選んでから、好きなカレーを選び、スマホで決済まで済ませてから

時間になったら取りに行けるシステムだ。

これにより前もってオーダーしておけるので、お店の前で待つことなく、仕事中の人もオフィスでオーダーして、時間になったら取りに行けるので、無駄な待ち時間がないのが魅力。

スマホのUIデザインもとてもわかりやすく

トッピングを追加していくと、カロリーなど成分表も変化していくので

食べる量や質を気にしている人にもおすすめ。

ポークとチキンあいがけカレーを食べてみましたよ!

ポークとチキンのあいがけカレーは

ベースがチキンカレーで、そこにトッピングがあらかじめ加わっているメニューになります。

加わっているトッピングは

豚の黒キーマ、スパイス煮卵、オクラ生姜、にんじんラペ、レモンアチャルが

あらかじめ入っています。

※この時はレモンアチャルが売り切れていました。

さらに気になっていた青豆スパ漬けも追加しました!

オリジナルのチリのパッケージかわいい
オリジナルのチリのパッケージかわいい

実際に食べた感想は詳しくはブログにも書いたので良かったら見てみてください〜
TOKYOMIXCURRYで「ポークとチキンあいがけカレー」を食べてきた!

<関連リンク>
千代田区のおすすめのカレー一覧ページ

TOKYO MIX CURRYのアプリはこちらから

東京カレーマガジンは都内のカレーをご紹介するブログです!

東京都のカレー担当/グルメライター

東京都のカレーブログ『東京カレーマガジン』を運営。「行動範囲で無理なくカレーを食べる」をモットーに東京を中心に食べ歩いている都内在住のライター。「カレー ブログ」で検索1位!フォローしておくと都内のカレー情報で出かけたくなります!

高木それとの最近の記事