Yahoo!ニュース

【神戸市中央区】神戸ポートタワーの展望台がチラ見え中 改修前と比較して見ました

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

改修中の神戸ポートタワー、タワー全体に防音シートがかけられていましたが最上部の姿が見えるようになりました。久しぶりに見えた神戸のシンボルでもあるポートタワーの展望台、改修前の姿とも比較して見ましょう。

2024年春のリニューアルオープンに向けて着々と改修中

現在のポートタワーの状態。
現在のポートタワーの状態。

2021年9月に改修工事のためにいったん営業休止をした神戸ポートタワー。その後は全体に防音シートがかけられてタワーはの形は見えませんでしたが、2023年10月に入ってその最上部のシートが外されて久しぶりに展望台部分の姿を見ることが出来ました。

改修前の展望台部分。
改修前の展望台部分。

それでは改修前のポートタワーの展望台付近と違いを比較してみましょう。上の写真は改修前に撮影したポートタワーの展望台付近です。

改修中の展望台付近。
改修中の展望台付近。

そして改修中のポートタワーです。比較して見ると「KOBE」と文字がある部分には改修前はタワーの本体はありませんでした。しかし、改修後はタワー本体が延長されて文字の上にはテラスが作られているのがわかります。このテラス部分から神戸の街を一望できるのでしょう。

元町から見えるポートタワー。
元町から見えるポートタワー。

これから工事が進むにつれてシートも外されてポートタワーの全体が見えるようになることでしょう。神戸のシンボルのポートタワーの一部分が顔を見せてくれただけでも嬉しい気持ちになります。来年春のリニューアルオープンが待ち遠しいですね。

神戸ポートタワー
神戸市中央区波止場町5-5
みなと元町駅 徒歩6分
公式サイト

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きの皆さん、こんにちは!Best Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターです。また歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをわかりやすく伝えるように心掛けています。 さらに、サブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事