Yahoo!ニュース

今日はダメかも…〝魚が釣れないと感じる海の状況〟5選

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。

YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。

ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、わたしたちが今まで経験してきた、”今日は魚が釣れないかも…”と感じるときの海の状況をご紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

魚が釣れないと感じるときの海の状況5選

1.生命感がない

小さな魚でも、姿が見えたらやる気もあがる!
小さな魚でも、姿が見えたらやる気もあがる!

釣り場へ着いて、海の状況を見るも魚の姿がないときは、釣れないときが多いです。

いつも釣れている場所でも、生命感がない日は渋かったり、釣れないことがほとんど。

この場合は見切って、違うポイントへ行っています。

ポイント選びとして、まずは足元にどんな魚でも良いので、生命感があるかどうか確認するのがおすすめです。

2.赤潮

赤潮は、海などでプランクトンが急に増殖した時に海が赤くなる現象です。

この赤潮は魚釣りにとって厄介なものであり、大量発生したプランクトンが原因で魚が死んでしまうこともあります。

そのため、赤潮が発生している海では多くの魚が活性がかなり低い、もしくは良い環境の場所に移動しているため、釣れない可能性がすごく高くなります。

この理由から赤潮が発生しているエリアでの釣りは諦めて大きく移動した方が良いです。

3.海が穏やかで静かなとき

ほぼ無風で、海がペタっとしているときは釣れにくいです。

潮の動きがあまりなかったり、魚も活動的ではありません。

釣れないことはないですが、渋いことが多いです。

この場合、多少風が出てきた時は、魚が釣れ出すチャンスかもしれません。

4.爆風

3つ目とは逆に、爆風のときも釣れにくいです。

風が強すぎると、海の中も荒れてしまい、魚は安定している深場などに移動します。

少し風があったほうが釣れるけど、強すぎる場合はアタリもわからないし、釣りになりません…

5.濁りすぎている

大雨のあとや台風のあとなど、海が濁りすぎていると魚は釣れません。

多少の濁りなら魚をだませていいのですが…

濁りがありすぎると、そもそも魚にルアーを見つけてもらえず釣果は渋くなります。

魚が釣れないと感じるときの海の状況5選

今回は、魚が釣れないと感じるときの海の状況を5つご紹介しました。

海の状況を把握することで、効率よく良いポイントを探すこともできます。

ぜひ覚えておいてください。

釣りをするなら”タビカツリチャンネル”

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、「初心者の方でもマネできる釣り」の動画を公開しています。

釣り初心者の方から釣り好きの方まで楽しめる動画なので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事